今年8月に杉並公会堂で開催される「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」の参加者募集がいよいよ3月1日より始まりました。
<募集期間>
■ 室内楽部門 :2025年3月1日(土) ~ 2025年6月30日(月)
■ ピアノソロ部門:2025年3月1日(土) ~ 2025年5月31日(土)
お申込み方法など詳細はこちらのコンクール開催概要のページをご覧ください。
https://www.bechstein.co.jp/news/the-3rd-chamber-music-piano-competition
すでにお申込みいただいた方や、お問合せも多数いただくなど、今回皆様の反応が早く、これまでにない盛り上がりを感じています。
参加者募集開始にあたり、今回の審査員長を勤めてくださる上田晴子先生に、参加をご検討されている皆様へ向けたメッセージをいただきました。
音楽を愛する皆さま
今回初めて審査員長を務める上田です。審査員というのはとても難しくて、
それぞれの個人が生きてきた今までのことを知らなくて、
いきなり10分間くらいの音楽で判断をしなければいけないというのは、
本当に審査員も集中して聴いているけれども、全部聴き取れるかわからない難しさがあります。
ただ、我々はみなさんのいいところを見つけようと思って聴くつもりで、
そういう気持ちを持った方々を私が選んで審査員をお願いしました。
今回のコンクールでは、楽器に初めて向かった時にどんな音を引き出せるのかな、とか、
どんな愛情を持って音楽をするのかなと、そんなものを聴きたいと思っています。
だから皆さん、怖がらないで、楽しんで、いつもあなた方が思っている、
音楽に対しての愛情とか、そういうものを我々に聴かせてください。
上田晴子
募集期間は上記の通りですが、室内楽部門につきましては定員になり次第締め切りとなりますので、
参加をご検討されている方はぜひ早めのお申込みをおすすめいたします。
https://www.bechstein.co.jp/news/the-3rd-chamber-music-piano-competition
「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」
■開催日程:2025年8月7日〜8月10日
・8/7(木) :室内楽部門予選
・8/8(金) :ピアノソロ部門予選
・8/9(土) :室内楽部門本選・受賞式
・8/10(日):ピアノソロ部門本選・受賞式
※ピアノソロ部門は予選の前に動画審査による予備審査がございます。
■会場:杉並公会堂 小ホール
東京都杉並区上荻1-23-15
https://www.suginamikoukaidou.com/
■審査員:審査員長:上田晴子
(1) 室内楽部門審査員:
上田晴子(Pf.)、小林美恵(Vn.)、三界秀実(Cl.)、ルドヴィート・カンタ (Ludovit Kanta) (Vc.)
(2) ピアノソロ部門審査員:
上田晴子、岡原慎也、ジャンミッシェル・キム(Jean-Michel Kim)
主催 株式会社 ベヒシュタイン・ジャパン
共催 杉並公会堂(株式会社 京王設備サービス)