「鍵盤に手が触れた瞬間、もう恋に落ちている・・・」

世界中の偉大なピアニスト達がベヒシュタインを支持しています。このカタログを手にした皆様に、その一部をご紹介しましょう。音楽界の「時の人」を、写真家デニス・サイランによる写真とともにお届けします。

「彼無くして私は完全になれない」 ベヒシュタイン ― 伝統とドイツ気質が生み出すモダニズム

Dudana Mazmanishvili ドゥダナ・マツマニシュヴィリ ミュンヘン・ガスタイクホールやニューヨーク・カーネギーホールの大舞台で成功を収め、有名オーケストラとの共演でその名を世界に知らしめたピアニスト。飛びぬけた才能をもつこの美しき女性は、ベヒシュタインの優美な音色を心から愛しています。「表現に富んだ音楽性が好き」そう話す彼女の心には、バッハやシューベルト、リスト、ラフマニノフが生きています。音楽にも響きにも真直ぐに向き合い、真実を追求するピアニストです。 ピアノ製造マイスター、カール・ベヒシュタインの探求心と情熱に育まれた響きが、人々の心をつかんだ ベヒシュタイン・サウンドは1853年、ピアノ業全盛期に誕生しました。偉大な音楽家同様、当時のピアノ愛好家達もベヒシュタインの品格、安定感、透明感、色彩感、そしてタッチへの従順さに魅了されました。ベヒシュタインはロマン派音楽の豊満な表現から現代音楽に至るまで幅広い時代に適応します。あるときは室内音楽の理想的なパートナーとなり、バッハを透明感のある音色をもって深く聴き透させ、またある時はジャズシーンでその音楽性を発揮します。惚れ惚れするような美しさと気品と温もりに溢れ、とげとげしさがなく、才能ある歌声をもった歌手のように豊かに変化する―それがベヒシュタイン・サウンドです。 ベヒシュタインからは、音色とともにヨーロッパ音楽の歴史と伝統が響きます。その響きを通じて我々現代人は、大作曲家がベヒシュタインで次々に大曲を生んだ、あの伝説の時代と繋がることができるのです。 ベヒシュタイン独自の研究・開発部門は、洗練した知識を持ちより、唯一無二の個性を確固たるものにすべく研究を重ねました。そして気品・バランス・温もりを備え、蕾が自然に花開くようなベヒシュタイン・サウンドを、完全に蘇らせることに成功したのです。探究心に育まれた響きは、世界中のこだわりの強いお客様やピアニスト達の心をも確実につかんでいきました。 その魅力は今日も衰えることはありません。妥協を許さないプロフェッショナルなアクションは、弾き手を快感へと導き、音楽的にも技術的にも弾く人の願いを叶えます。

繊細 ― 「魅惑的な聴覚体験」

ピアノは、絶対の信頼を寄せられるものでなければなりません。練習はもとより、演奏会の時にピアノが何より重要なパートナーです。ベヒシュタインは最高に信頼出来るピアノです。 「ベヒシュタインが体の一部と化す瞬間を体験したことがあるかい?ベヒシュタインと一体になったとき、音楽がたちまち前面へと溢れ出てくるんだ。完璧なアクションは演奏家の考えを自然に自在に音楽に置き換えてくれる、そう確信した瞬間だった。」 そう語るのは、数々のピアノコンクールでその名をとどろかせるデニス・プロシャイエフ。期待通りの性能が、その一瞬一瞬の表現を可能にします。デニスは音楽家という職業の厳しさをよく知っているし、ミスをしてはならないというプレッシャーに打ち勝ち、やり遂げる力を持っています。コンサートでは身体と魂を極限まで追い込み完璧な舞台を作り上げようとします。デニスがベヒシュタインを選ぶ理由、それは「完璧さと、奥深さと、繊細さ」だと言います。

信頼できるパートナー

ピアノにかける情熱が伝わってくる。 ベヒシュタインは僕を幸せに、そして虜にする エネルギーが満ちる。五感を震わせる。涌き上る感情も冷静さも、ベヒシュタインは全ての声部を魔法のように描き出してくれる ため息のようなピアニッシモから部屋中に響き渡るフォルテッシモまで、ベヒシュタインは大きなダイナミクスレンジを有していて、その壮大な色彩感が空間を情景いっぱいに溢れさせます。職人の知恵と技術が生んだベヒシュタインのアクションは、演奏する者をいつまでも楽しませてくれるはずです。どんな音もタッチも、コントロール自在です。 ベヒシュタインのピアノは共鳴体を意図的に形成することで、独特な張りを持たせて造っています。これが、エネルギーの流れを作る、つまり奏者であるあなたのアイデアを、響き、音の膨らみ、立体感に置き換える、魔法の公式です。 人生の友、ベヒシュタイン— 唯一無二の音色とエレガントなタッチで伝説の時代を生きたブランド―ベヒシュタインを手に入れる幸せとは、その歴史を受け継ぎ、共に生きることにあります。 1853年以降のベヒシュタイン社の歴史は、偉大な芸術家や首都ベルリンの音楽と切っても切れない関係にあります。ベヒシュタインはドイツの歴史をそのままたどってきたともいえるでしょう。戦前、ベルリン中央の目抜き通り近くにベヒシュタイン工場はありました。戦後、西側のまさにベルリンの壁がそびえていたクロイツベルク地区に。そして1999年クーアフルシュテルダム通りに並ぶ場所に最初のベヒシュタインセンターがオープンしました。この頃ベヒシュタインの戦略の中心は常に「ベルリン」にありました。ここでは、会社の重要な意思決定を、ピアニストやコンサート活動と一体となって行ってきました。 1990年代、製造と開発の拠点がザクセン州のザイフェナースドルフに移ります。ベヒシュタインの最高級品のC.BECHSTENマイスター・ピースとBECHSTEINプレミアムは当時から今に至るまで、この工場でずっと造り続けられています。

唯一無二 ― 「心の音楽を」

無限の色を放ち、時を越えてその存在を示し続ける永遠の楽器、ベヒシュタイン。 ベヒシュタインを弾くこと、それは心を満たすこと。そして激変の時代の中で守り抜かれた価値とまっすぐに向き合うこと。 ベヒシュタインが、洗練された耳と腕と強いこだわりを持つプロピアニストにも選ばれる証は、平凡さを相いれないその独特の音楽性にあります。ニューヨーク アングラ・ハウスミュージックのパイオニアDJ エルビー・バッドもその一人。ここ25年、彼が様々な筆名でリリースした数々の曲はいまや伝説となっています。ダンスミュージックの神「ブードゥーマン」と呼ばれる彼はいまベルリンを拠点に活動しています。 ベヒシュタインは、私達人間に、生きている実感、つまり喜びとか興奮を覚えさせてくれるものなのです。

工場がやがてシンクタンクに ― 「血の通った楽器」

伝統と進歩の融合 人と現代技術の調和 ベヒシュタインは常に“洗練”をモットーにしています。ドイツのピアノ業界を見ても、市場のリーダーにとって代わる勢いのアジア勢力に対しこれほどまでに力を入れているところはないでしょう。設計士、木工技師、音響技術者、整音監督・コンサートチューナーで構成されたエキスパートらが、音楽教師やピアニストとの会話を重ねています。今日、そして将来求められるピアノを造るべく、技術向上と発展に尽力しています。 そしてついに伝統と革新が融合する時代がやってきました。ブランドの選び抜かれた材料、職人技術、独自の製造手法が絶妙に合わさり、しなやかに革命をおこしました。BECHSTEINプレミアムの誕生です。 BECHSTEINプレミアムは、まず音楽学校用に開発されました。先生や学生など耳も腕も肥えた人々が、その丈夫さ、安定感、音量を認めたことで、世界市場へ拡大していったのです。ヨーロッパの響きと音楽イメージをベースにドイツで職人たちが造るこの楽器は、極東からくる製品とは比べ物になりません。 ISO認証 ベヒシュタインのグランドピアノとアップライトピアノの基本構造部に使用される近代的なCNC技術は最も精密且つ確かな響きのベース造りを実現します。人間の目より正確にコンピューターで制御される工具は鉄骨、木材にセットする穴をあけ、人間の手より精密に支柱や駒を切断、面取りをします。そしてここからは、職人が手と耳を頼りに調和と音域間のバランスのとれた音色を作る作業にかかります。手作業によって、職人が魂を刻み込むわけです。 手作業能力は常に次の世代へと継承されてゆきます。響きに対する愛情を決して絶やしてはいけないのです。

成功の証 ― 「調和と温もり」

ギリロフ四重奏団: 室内楽の高い芸術は、それぞれの音を自在に操り、交わらせ、互いに高め合う技術が求められています。ベルリンフィルに加わって国際的に活躍する音楽家は、この有名な四重奏団で頻繁にベヒシュタインを選んでいます。つまり、音の追及に妥協を許さないこの四重奏団に加わる人々もベヒシュタインを認めています。室内楽奏者はソリストでありチームプレーヤーでもあります。彼らは、信頼、音楽的約束、枯渇する事の無い高い技術に対する要求を尊重します。さらに求められるのは、繊細さ、柔軟性、芸術性、その瞬間を判断できる客観性―なんと名誉なことでしょうか!ベヒシュタインは喜んでチームの一員になります。

「エネルギーに満ちていて かつ愛しくもある存在」

ドイツで立証されたブランドの未来 ベヒシュタインのグランドピアノ、アップライトピアノの卓抜した品質と、BECHSTEINプレミアムをもっと深くご紹介しましょう。 いつも最高のものをつくるという感動の力と情熱が、より良いものを造り出すという成果を示しました。 ベヒシュタイン社(ベルリン)は1986年から再びドイツ人の手に返還されます。そして今日は最高級のC.BECHSTEINマイスター・ピースとBECHSTEINプレミアムを製造し、ヨーロッパの重要な位置にいます。しかしそれだけでは満足しません。新たな大株主であるベルリンの事業家ファミリーが、使命感をもってドイツを立脚地として継続経営し、拡大する事になりました。 2012年シュテファン・フライムート、カール・シュルツェ、ベアニケ・キュッパーの三人はカール・ベヒシュタイン財団を設立しました。若者の人格形成・発達に貢献したいと願ってやまなかった、創業者カール・ベヒシュタインの志を受け継いでのことでした。 これまで、ベヒシュタインはアジアからの熱烈な買収コールを受けることがありましたが、会社を売り渡そうとはしませんでした。ピアノ製造業のトップリーグで戦うブランドとして、ヨーロッパの血筋を守るべきだと考えるからです。これは決して民族主義の話なんかではありません。現にベヒシュタインでは、あらゆる人種の職人が働いています。その誰もが偉大なドイツのピアノ製造の歴史の継承者として自信と誇りを持っている、これは疑いようのない事実です。

「響きの継承」

明確な定義:卓越したベヒシュタインの響きの確実な輪郭 基音が豊かで、温もりがあり、正確であること。ただ陽気で明るいだけ、力強い運動に調子を合わせているだけではない、豊かで独立したクラシカルな響き、高度な要求に対する確実な適用力。これこそがベヒシュタインの個性です。 バランスが取れたハーモニックなベヒシュタインの響きは、材料の選定、加工方法、テンション箇所とリラックス箇所の組込み、ピアノ製造とエンジニアリングの異なった領域の噛み合わせと相互作用の結晶から生まれます。厳しい責任のもとで行われる幾度もの検査も欠かせません。このような複雑な工程を経て生まれるベヒシュタインですが、その個性は偶然の産物ではありません。ベヒシュタインの先駆者が、研究を重ね、奥深くからノウハウを導きだし、造り上げた個性です。 ベヒシュタインの原則は個々の楽器の独自性、つまり“個性”にあります。工場生産と精密工具のコンビネーションによって、完全に同じ2台の楽器が生まれることは決してありません。 ベヒシュタインの工場見学に参加すれば、“BECHSTEIN・プレミアム”特別部門と、更に独自性豊かな“C.BECHSTEINマイスター・ピース”の違いをよく理解することができるでしょう。 伝統的なベヒシュタインのピアノ製造哲学の観点を、広範囲、かつ理解しやすくカタログ上に表現する事は叶いません。しかし、特別な“ベヒシュタインの響き”の成立ちの卓越した部分をつかみ採って説明しましょう。 あなたのベヒシュタイン・パートナー・ディーラーで、もしくはbechstein.comのVTRでも、ぜひ更なるポイントをお見せする事ができます。

「ベヒシュタインの豊かな響きを生み出す要素」

豊かなボリューム感、響きの効果:ベヒシュタインの鉄骨とデュプレックス・スケール ベヒシュタインの鉄骨素材にはその響きを確実にするため、必要な振動伝搬速度を得ることができる特別なネズミ鋳鉄が使用されます。個別の“形状”を持つ鉄骨は夫々正確に測定されます。コンピューター制御された工具で高精度に鉄骨に穴があけられ、設計された弦枕の高さが、又、ピン板との確実な整合が得られるまでフライス加工されます。 カポ・ダストロとドュプレクス・スケールのベヒシュタインにおける原則は、更に多くの音響スペクトル、透明感、精密さ、ボリューム感を、旋律を奏でる高音域に作用させることです。これは音にさらなる存在感を与えます。 ドュプレクス・スケール:打弦により発音している弦の前方及び手前側の弦を僅かに振動させる方式。同時にエネルギー循環がスピーキングレングスの振動を最適化します。 長く、柔軟性豊かな弦の振動と減衰は、駒の共振を可能にします。 この理想的なエネルギー循環は、豊かな音色、陰影感、抑揚感を生み出し、精密な演奏表現を可能にします。 手前側のドュプレクス・スケールは、音量の増加、色彩、倍音の追加の為のエネルギー貯蔵の役割を担います。エネルギーのフィードバックは、音量と弾き方に合わせピアニストの期待する倍音を膨らませます。 後ろ側のドュプレクス・スケールは、最高音域に倍音を追加し、音の透過性を高めます。響き、若しくは音楽的な響きの構造によって音響スペクトルを大きくし、音色に影響を与えます。右ペダルを加える事により、追加された倍音を豊かに響かせる事もできます。

木材の選定:加工の芸術。綿密な作業の組み合せこそが豊かな結果を導きます。

BECHSTEINプレミアムのようなトップクラスの楽器は、長時間“寝かせ”“環境適応”させるプロセスを踏まなければなりません。 バランスのとれたベヒシュタインのサウンド・クオリティーは側板(安定した塗装若しくは化粧板をベースに確実にコーティングされるブナの積層材材料)の選定、堅牢性、緻密に接合される枠組と支柱から生み出されます。 響板がまだ組込まれていない枠組と一体になった側板は、慎重に保管されながら環境適応させられます。このような、意味を持った製造段階にある熟成過程は、経年安定性とベヒシュタイン・テンション操縦術の一部です。テンションがかかっているベヒシュタインのグランドピアノの側板は、共鳴体を直接支える事をその製造の構想にしています。BECHSTEINプレミアムは内リムと外側板で異なったテンション関係が構築できるよう別々に造られます。内リムには、固いドイツブナが使われ、外側板はブナを縦目方向と横目方向に交互に接着されます。剛性と同時に必要な柔軟性は、共鳴体と音を作り出す心臓部分の為に完全なバランスが取られます。 品質の高い枠組の支柱は、注意深く選定され、しかも正確に加工された松材が枠組に接合され、鉄骨との確実な固定を保証しています。テンションに対するこの支柱材の補助がベヒシュタインの“歌うような響き”を作り出します。 側板・枠組・リム・響板・響棒・駒・ダム これらはピアノの主要な木材部品になります。まさに、自動車にエンジン・シャーシ・ハンドル・タイヤ・シート等があるのと同じです。ピアノは一台一台全部同じでは無いわけです。

ベヒシュタイン・サウンドボディー:手工業マイスターの指揮により完全に仕上げられた木材のパーツから成る調和するオーケストラ

標高の高いアルプスでゆっくり成長した高品質のヨーロッパ・スプルースで造られるサウンドボードは、特別な条件下で慎重に取扱われながら乾燥、準備されます。これらは、100年前と同じ伝統的な方法で一定の幅・厚さに寸法取りされます。テンションコントロール方式はBECHSTEIN工法にあわせられます。その結果、安定し、効率的にエネルギーを均衡させる、理想的な響きの放出を得る事ができます。 まず内リムと外側板が接着され、テンションと関係する塗装が施されます。それからBECHSTEINプレミアムの場合もC.BECHSTEINマイスター・ピースで用いられる方式同様に、響棒と駒が接着された響板を直接グランドピアノにはめ込みます。このコントロールド・クローズド・システムと呼ばれる工法は、組込み作業後、響板の活発な振幅を、そして響棒と駒は調和し、理想的な響きの放出が起きる効果を生みます。 響板が接着される内リム上面全体は、正確に斜めに成形します。この部分で響板のクラウンと呼ばれる丸みの形状を支えるわけです。この部分は慎重に検査され、繰返し弾力の塩梅が調整されます。弾力性あるBECHSTEINプレミアムの響板材は、弦と駒によって押さえられる事によって、上に動こうとする傾向にあります。このようにして、理想的に音と響きを膨らませる、精巧にバランスが取られた振動部分が生まれます。響板は、そのテンションと振動を関係づけ自然に発展させる事ができます。 駒は響板と弦両方に相互作用し振動します。倍音スペクトルは音の高さとタッチ若しくは演奏方法に合わせて変化します。駒のクラウン、形状と加工精度は響版クラウンを形成します。開発部門の技師の一人が、駒の上面を完全に寸度維持し、駒ピンを極めて精巧にこの“響きを伝導する橋”にセットする方法を考えつきました。BECHSTEINプレミアムの低音と長駒部品はシデ材を上面に貼った無垢のブナ材です。この古くから工場に伝わる伝統的な製造方法は、大きな色彩感と明確な基音を、そして、特有の響きの伝搬スピードの一因になります。独自の駒専用の乾燥室は部材を完全に形状変化に抵抗力ある木材に仕立てます。駒材を安定させる為のプロセス全体に、ベヒシュタインは一年以上の時間を割きます。 細部にまで及ぶ正確な駒の製作プロセスこそが、弦振動を響板に完全に伝搬する支えになっているのです。

基本加工の精密さは信頼できるフォルムを生み出します。 プレミアム品質はハイテクノロジーと手工業芸術の双方を必要とします。

響棒は選定されたヨーロッパアルプス高地で伐採される無垢の山岳スプルースです。響棒の特定の重さ、フォルム、寸法は、響板内部の振動伝搬において安定性と弾力性に影響を与えます。精密にコンピューターで制御される工具で加工されるリムは、響棒を正確に響棒ポケットに組込みます。リムのテンションによる支えは、響板クラウンを失わせる事無くサウンドボディー全体に弾力性をもたらします。 際立って優れた調律保持のベースになるチューニングピンの板は、捻れに抵抗力を得られるよう、互い違いに目の方向を組み合わせた、極めて堅牢なブナの積層材でできています。 精密性を維持する為に、そのふさわしいは作業工程は増加します。品質と専門性が必要条件になります。技師達によって開発されたコンピュータ制御される工具は、理想的で狂いの無い加工を保証します。この工具によってのみ響きのイメージを得る基本部分にアプローチする事ができます。BECHSTEINプレミアムでは音域間におけるアンバランスな感覚、例えば、出過ぎる低音やフォルテで演奏されると失われてしまう色彩感はありません。BECHSTEINプレミアムの各音域は素晴らしくバランスがとれています。 BECHSTEINプレミアムのアップライトピアノそしてグランドピアノは、知識と完全に考え尽くされた材料の利用法において、膨大な要素を包括しています。工場内を歩いてみると、数えきれない作業工程と技術背景がある事を感じることでしょう。

本当にプロフェッショナルなアクション — すべての要求に応えます

演奏者はタッチ感で、そのブランドが良いかどうか判断します。BECHSTEINプレミアムのアクションはうまく考えだされたベヒシュタイン仕様と材料の組み合わせで造られます。 BECHSTEINプレミアムのグランドピアノそしてアップライトピアノのアクションは、重要な基準になるC.BECHSTEINマイスター・ピースに適合させた、さらに高価で繊細な材質と部品を使用しています。鍵盤からアクションを通じ、弦にまで伝わる理想的にコントロールされた打鍵、そして理想的なダンパー。無理なく、精密に、丁寧な力がかかり、程良くスプリングが利き、精密なコントロールがきるBECHSTEINプレミアムのタッチには、心地よい抵抗感を感じます。BECHSTEINプレミアムのアクションはそれぞれのレベルでの個別の要求に理想的に適合します。 新しいダンパーアクションは、高価で伝統的な木材レバー(テコ)を使用しています。ダンパーレバーには金属のスプーンは装備されていません。これはより多くの重さと摩擦が加わることで、打鍵を理想的にコントロールできる、という効果をもたらします。ハンマーシャンクはレペティションレバー後部に装備されたハンマー・ストップ・フェルトによって受けとめられます。 鍵盤は若干長くなりました。これによって鍵盤がアクションをリードする距離が長くなり、演奏をコントロールしやすく、さらに心地よく感じられるようになりました。製造と組み立てにおいては最適化のレベルが明確に高くなりました。演奏者はその長所をすぐ感じる事ができます。本質的にプロフェッショナルで、精密で、ニュアンス感を与えられるアクションはベヒシュタインの秘密の一つです。