« 5月 2025年6月 7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
コンサートイベント

日本レシェティツキソサエティ 2025年度 特別定例会

2025年6月30日(月)

開場:10:30
開演:10:35

演奏
日本レシェティツキソサエティ会員、他

試演 (Program)

・バッハ   フランス組曲 第6番 ホ長調 作品番号817より アルマンド, ジーグ
J. S. Bach   French Suite No.6 in E Major BWV.817 Allemande, Gigue
・ショパン 練習曲 作品10-1 ハ長調, 作品10-4 嬰ハ短調
Chopin Etude Op.10-1 C-Major, Op.10-4 C sharp minor
・ショパン ノクターン第13番ハ短調 作品48-1
Chopin Nocturne Op.48-1 c-moll
練習曲 作品10-12 ハ短調
Etude Op.10-12 c-moll
練習曲 作品25-11 イ短調
Etude Op.25-11 a-moll
ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53
Polonaise Op.53 As-dur
・ラヴェル 「鏡」より「海原の小舟」
Ravel “Une barque sur l‘Océan ” from “Miroirs”
・セヴラック 休暇の日々から 第2集 ショパンの泉
Séverac En Vacances 2 recucil La Fontaine de Choin
・ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー
Gershwin Rhapsody in Blue

《 休 憩 》

〈 連弾 〉
・シューベルト デュオ「人生の嵐」 Op.144
Schubert Duo "Lebensstürme"
〈2台ピアノ 〉
・リスト   ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第1・2楽章
Liszt   Konzert für Klavier und Orchester nr.1 Es-Dur the 1st and 2nd mov.
・ショパン  ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品.11 第2・3楽章
Chopin  Piano concerto no.1 in e-minor Op.11 the 2nd and 3rd mov.

コンサートイベント

歌ってすっきり! ハルメク一日合唱団

■6月27日(日) 14:00 開演

■出演者
下園理恵(メゾソプラノ歌手)
小泉耕平(ピアニスト)

月に一度のお楽しみ!プロの指導で一緒に歌う、「あなたと歌うコンサート」。
コンサートの曲目は、参加者のみなさまから寄せられるリクエストで選曲。歌唱指導はもちろん、歌詞や曲にまつわるウラ話も交えながら解説し、ピアノの生伴奏で一緒に歌います。
講師の軽快なトークも楽しさいっぱいで、会場はいつも大盛り上がり!
歌とピアノのミニコンサート付きの贅沢なひとときを、月に一度存分にお楽しみください。

コンサートイベント

2025/6/21(土)
LAFFOO Charity Concert
~希望へのかけ橋~

LAFFOO Charity Concert~希望へのかけ橋~

2025年6月21日(土)

【昼の部】 開場12:30 開演13:00

【夜の部】 開場16:30 開演17:00


コンサートイベント

ベヒシュタイン・セントラム東京トーク&コンサート Vol.12 「協奏曲のるつぼ」

出演者:岩井亜咲、栗原良介、小嶋早恵、伊達広輝、永井希望、間世田采伽、山﨑夢叶
    オーケストラパート 有森博

プログラム:
協奏曲フォルテピアノ
モーツアルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467 第1楽章 栗原
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73 第1楽章 間世田
ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11 第1楽章 永井

協奏曲モダンピアノ
モーツアルト ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595 第1楽章 岩井
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37 第1楽章 小嶋
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 第2.3楽章 伊達
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18 第3楽章 山﨑

日時:2025年6月20日(金)19時開演

入場料:3000円

会場:ベヒシュタイン・セントラム東京ザール

申込:03-6811-2925

レッスンイベント

<体験レッスンも開催>欠田 芳憲先生と「コードを知って、ポピュラー、ジャズを弾いてみよう!」

ジャズやポピュラーを弾いてみたいと思った時、意外と難しい?どうやって弾くのか?と疑問に感じたことはありませんか?
レッスンでは基本どの楽器でも可能で、初心者からプロや講師の方までに対応いたします。
アコースティックピアノとPCを使用し音楽を聴き、試し弾きながら、対話形式で進めるレッスンとなっております。
普段弾いている楽譜・教材をお持ちいただき、個人の感性を引き出すような曲になるようアレンジのお手伝いをいたします。
この機会にコードでの音の響きづくりを楽しんでみませんか。

♪今回は本レッスン後に無料体験レッスンも開催いたします。
ご希望に合わせ欠田先生がレッスンをアレンジしてくださいますので、コード理論やポピュラー、ジャズをまずはお試しで学んでみませんか?

◇日時
2025年6月20日(金)
14:00-16:30 レッスン決定 
16:30-17:30 体験レッスン

◇受講特典  スタジオ優待券 (1時間無料&半額) の進呈

◇お申込み・問合せ
ベヒシュタイン・シューレ音楽教室
Mail:klavierschule@bechstein.co.jp
042-642-1040(10-18時、土日定休)

コンサートイベント

6月15日(日) ベヒシュタイン倶楽部
日比谷コンサートシリーズ Vol.5

ベヒシュタインピアノを愛する皆様にご好評いただいております【ベヒシュタイン倶楽部 日比谷コンサートシリーズVol.5】の開催が決定いたしました!
今回は、『全6回プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ』でご活躍中の上野優子さんを講師にお迎えし、上野講師によるミニコンサートと、応募された出演者による公開レッスン付き演奏会を実施いたします。各出演者はステージでのパフォーマンス後、上野講師のワンポイントレッスンを受け、さらなる音楽表現の向上を図る絶好の機会となります。
また、聴講される皆様には、演奏会終了後に5分間のフルコン試弾の機会もご用意しております。
豊かな響きと繊細なタッチ…ベヒシュタインピアノの魅力をぜひその手で、耳でご体感ください。
皆様のご応募を心よりお待ちしております!


コンサートイベント

6月8日(日) 近藤 嘉宏 プレミアム リサイタル
~繊細な表現を間近に体感する感動を~ 

「親密な空間で、少人数の聴き手がひたすら音楽だけに集中し楽しむ…
そんな究極の贅沢が、日比谷駅直結という便利さで新たにオープンしたベヒシュタイン・セントラム東京で叶います。
私が思い描く音色やニュアンス、表情をより繊細かつ精緻なレヴェルで実現してくれるベヒシュタイン。その表現の隅々までを、至近距離で手に取るように感じていただけるまたとない機会です。」近藤嘉宏

バッハ:パルティータ第1番 変ロ長調 BWV 825
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」
リスト:愛の夢第3番 変イ長調
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」より 第8曲「郷愁」
リスト:ノルマの回想(ベッリーニ)

● 終演後、会場を貸切にして近藤さんを囲む”ワンドリンクレセプション”を開催いたします。

コンサートイベント

太田キシュ道子ピアノリサイタル 
~3人の作曲家のソナタ形式での会話~

日時:  2025年6月7日(土) 19:15開演(19:00開場)

演奏曲目
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」
シューマン:ピアノ・ソナタ第3番「グランドソナタ」





コンサートイベント

稲岡千架 2025年ドイツ帰国記念リサイタル Fantasie

日程:2025年6月6日(金) 開場18:30 開演19:00
会場:ベヒシュタイン・セントラム東京
入場料:一般¥4,000 学生¥2,000
申し込み・問い合わせ先 :ベヒシュタイン・セントラム東京ショールーム
            03-6811-2925

Program 
W.A.モーツァルト / ファンタジー ニ短調 KV397
W.A.モーツァルト / ピアノソナタ ヘ長調 KV533/494
植田 彰 / 丘の上のラムロッサ(2025年ドイツ公演委嘱作品)
R.シューマン / クライスレリアーナ op.16

レッスンイベント

<体験レッスンも開催>欠田 芳憲先生と「コードを知って、ポピュラー、ジャズを弾いてみよう!」

ジャズやポピュラーを弾いてみたいと思った時、意外と難しい?どうやって弾くのか?と疑問に感じたことはありませんか?
レッスンでは基本どの楽器でも可能で、初心者からプロや講師の方までに対応いたします。
アコースティックピアノとPCを使用し音楽を聴き、試し弾きながら、対話形式で進めるレッスンとなっております。
普段弾いている楽譜・教材をお持ちいただき、個人の感性を引き出すような曲になるようアレンジのお手伝いをいたします。
この機会にコードでの音の響きづくりを楽しんでみませんか。

♪今回は本レッスン後に無料体験レッスンも開催いたします。
ご希望に合わせ欠田先生がレッスンをアレンジしてくださいますので、コード理論やポピュラー、ジャズをまずはお試しで学んでみませんか?

◇日時
2025年6月6日(金)
14:00-15:00 レッスン決定
15:00-17:30 体験レッスン

◇受講特典  スタジオ優待券 (1時間無料&半額) の進呈

◇お申込み・問合せ
ベヒシュタイン・シューレ音楽教室
Mail:klavierschule@bechstein.co.jp
042-642-1040(10-18時、土日定休)