iOSおよびiPadOSでは、MIDIデバイスに対応したアプリの設定から接続を行うことができます。
アプリのMIDI設定を開き、そこに表示されているデバイスリストの中から使用するピアノを選択すると接続されます。Bluetooth MIDIの設定を開く方法については、アプリの手順を参照してください。
アプリがMIDIに対応している場合でも接続ができない場合は、C.Bechstein Connectアプリを介して接続が可能です。C.Bechstein Connectアプリを開き、「Connect Now」をタップします。そこに表示されているデバイスリストの中から使用するピアノを選択します。接続が完了すると他のアプリでもピアノを使用することができるようになります。
Bluetooth-MIDI接続は、macOSでAudio MIDIセットアップアプリ(オペレーティングシステムの一部)を使用して行います。Appleのこのマニュアル記事では、手順を段階的に説明しています。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/audio-midi-setup/ams33f013765/mac
接続後、C. Bechstein ConnectはすべてのMIDIアプリケーションで完全に利用できるようになります。
または、C.Bechstein Connectアプリ(Apple Siliconeを搭載したMacで利用可能)を介して接続が可能です。C.Bechstein Connectアプリを開き、「Connect Now」をタップします。そこに表示されているデバイスリストの中から使用するピアノを選択します。接続が完了すると他のアプリでもピアノを使用することができるようになります。
Android OSでは、使用したい音楽アプリ内の設定でBluetooth MIDI接続をすることができます。
Android 6.0(Marshmallow)以降では、複数のアプリで同時にMIDI接続を行いたい場合、制限がある場合がありますのでご注意ください。また、これは端末メーカーによる具体的な設定、アプリの仕様状況にも左右されます。
アプリのMIDI設定を開き、そこに表示されているデバイスリストの中から使用するピアノを選択すると接続されます。Bluetooth MIDIの設定を開く方法については、アプリの手順を参照してください。
Windows OSでは、MIDIデバイスに対応したアプリの設定から接続を行うことができます。Bluetooth MIDIのサポートはWindows 10以降に統合されているため、セットアップが簡単になります。
Windows オペレーティングシステムの場合は、設定 > Bluetoothとデバイス >デバイス内の「Bluetooth デバイスの検出」を “既定” から “詳細” に変更する必要があります。その後[デバイスの追加]をクリックすると、C.ベヒシュタインピアノなどのBluetooth MIDIデバイスも表示されます。表示されているBluetoothデバイスのリストから使用するピアノを選択して、接続を行います。
アプリのMIDI設定を開き、そこに表示されているデバイスリストの中から使用するピアノを選択すると接続されます。
Windowsでは通常、複数のMIDIアプリケーションを同時に使用できます。機能しない場合は、loopMIDIやクラシックなMIDI-OXなどの特別なMIDIルーティングソフトウェアが役立ちます。
Bluetooth MIDIの設定を開く方法については、アプリの手順を参照してください。