コンサートイベント
イベント詳細

梅津時比古推薦リサイタル コンサートシリーズ Vol.18

竹田舞音 左近允茉莉子 Duo Recital

~第93回 日本音楽コンクール声楽部門 1位 歌曲デュオ~

当コンサートシリーズは、前 桐朋学園大学学長である梅津時比古先生のご推薦リサイタルシリーズです。第18回目は、第93回 日本音楽コンクール声楽部門 1位 を受賞された竹田舞音様、左近允茉莉子様 にご出演いただきます。

◼️日時
2025年7月14日(月) 開場 18:30 開演 19:00
終演 21:00頃予定

◼️ご出演

竹田舞音(Soprano) 左近允茉莉子(Piano)

◼️曲目

マーラー/ラインの伝説,誰がこの小唄を思いついたの?,春の朝, 思い出

ヴォルフ/恋は飽くことを知らぬもの,少年と蜜蜂

シューマン/悲しい響きで歌わないで,私に語れなどと命じないで

グリーグ/世の中なんてそんなもの,秘密を守るナイチンゲール

ガーニー/緑の森の木の下で, 眠り,春

中田喜直/サルビア

猪本隆/さざんか,きつねがだまされた話

團伊玖磨/紫陽花

ヴォルフ/おすまし娘, 心変わりした娘

シェーンベルク/四つの歌 作品2より

1.期待 2.ぼくにあなたの金色の櫛をください3.高揚4.森の日差し

※曲目の変更がある場合がございます。

◼️ご協力のお願い

整理券の配布はございませんので、
開場時間(18:30)に合わせてのご来場をお願いいたします。
皆様のご協力の程よろしくお願いいたします。

◼️お問い合わせ/ご予約

ベヒシュタイン・セントラム東京
 Tel: 03-6811-2925(セントラム東京)

◼️プロフィール

竹田舞音(Sop.)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修士課程オペラ専攻修了。カールスルーエ音楽大学大学院修士課程修了。現在同大学国家演奏家資格課程在籍。演奏会では日本、ドイツ、スペイン、フランス、クロアチアにてソプラノソリストを務める。2018 年第22回松方ホール音楽賞。2024 年メンデルスゾーンコンクール第 2 位、連邦大統領賞(ドイツ)。第93回日本音楽コンクール第1位および畑中賞、E・ナカミチ賞、INPEX賞を受賞。これまでに木川田温子、寺谷千枝子、島崎智子、Hanno Müller-Brachmannの各氏に師事。竹田舞音ウェブサイト: mainetakeda.com

 

左近允茉莉子(Pf.)

桐朋学園大学ピアノ科を卒業。ドレスデン音楽大学修士課程ピアノ科、シュトゥットガルト音楽演劇大学修士課程歌曲伴奏科を修了し、カールスルーエ音楽大学国家演奏家資格課程歌曲伴奏科を卒業。

2024 年、第 93 回日本音楽コンクール声楽部門(歌曲)にて畑中賞及びコンクール委員会特別賞(共演賞)を受賞。

その他にも2021年、ソプラノの Yibao Chen の共演でヨハネス・ブラームス国際コンクール歌曲部門(オーストリア)にて第一位など各賞を受賞。これまでにピアノを竹内啓子、大西真由子、グンナー・ナウクの各氏に、歌曲伴奏をオラフ・ベア、コーネリス・ヴィトヘフト、ハルトムート・ヘル、白井光子の各氏に師事。

開催日

2025年7月14日(月)

開催場所

ベヒシュタイン・セントラム 東京

料金
一般     3,000円
サロン会員  2,700円
大学院生以下 2,500円
(自由席)