【開催日】2018年7月1日(日)
【講師】菅野 潤先生 (公式HP http://junkanno.com/ja/ )
【受付期間】
・2018年5月17日(木)14時から受付開始 (~6月5日迄※期間を延長しました)
【参加条件】
・ベヒシュタイン・サロン会員であり、趣味でピアノを楽しむ方
・1人8分又は、12分以内のピアノ演奏をご披露(曲数自由ですが、講評対象曲は1曲のみ)
【人数】20名位※参加人数を増やしました!※12分枠は、先着5名様限定→12分枠は締め切りました。(5/19)
同伴者入場無料。同伴者様が懇親会に参加される場合は¥500 /名を頂戴いたします。
【当日のスケジュール予定】
10:30 受付 リハーサル
14:00 開演
17:30 終演 講師演奏 懇親会
19:00 懇親会終了
【お問い合わせ・お申込み先】
汐留ベヒシュタイン・サロン
TEL:03-6432-4080 Mail:demizu@euro-piano.co.jp
イベント詳細
【講師プロフィール】
菅野 潤 Jun Kanno
パリを拠点とし、国際的に広く活躍するピアニスト。
これまでに、パリ・シャンゼリゼ劇場、及びサル・ガヴォー、東京・紀尾井ホール、ロンドン・セントジョンズ、ローマ・テアトロギオーネなど世界各地の主要ホールでのリサイタルのほか、NHK交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、ミュンヘン交響楽団、ポーランド国立クラクフ交響楽団、ザルツブルク室内管弦楽団、ベルリン室内合奏団などと共演。
室内楽の分野では、ウィーン弦楽四重奏団、ザルツブルク・モーツァルテウム四重奏団、またウェルナー・ヒンク、ピエール・アモワイヤル、ヴラディミール・メンデルスゾーン、ダニエル・グロギュラン、フランク・シュタートラーの各氏らと、欧州各国および日本で定期的に共演している。
外務省、国際交流基金の派遣で、中南米諸国、北アフリカにも演奏旅行を行い日本文化週間等の催しに参加するほか、ユネスコ及び国際ロータリーの招待に応じ、慈善演奏会を米国、フランス、アルゼンチン他の各国で行っている。
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。この間、三浦 浩、御木本澄子、高良芳枝、安川加壽子の各氏に師事。
1978年に来日したオリヴィエ・メシアン夫妻と出会い、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等音楽院に留学、ピアノをイヴォンヌ・ロリオ、室内楽をモーリス・クリュットの各氏に師事し、1981年にピアノ科、1982年に室内楽科をそれぞれ一等賞を得て卒業。
1982年には、パリ・エコール・ノルマル音楽院に在籍し、審査員全員一致で演奏家資格を得る。
さらにジェルメーヌ・ムニエ、ヴラド・ペルルミュテール、ゲオルギー・シェベック、ヴラディミール・ホルボフスキーの各氏について研鑚を積む。
1982年から1984年にかけて、ヴィオッティ、カタンツァーロ、パリ国際室内楽ほかの国際コンクールに上位入賞、また1989年にはローマ、アヴェンティーノ音楽祭にて最優秀演奏賞を受ける。
1996年より2007年まで、バルセロナ・カレーロ音楽院教授。フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、韓国及び日本国内でも、公開講座、夏期講習の指導を行う。さらに1998年からは定期的に米国に招かれ、演奏会のほか、ルーズヴェルト(シカゴ)、ハートフォード、南イリノイの各大学で公開講座を行っている。
また近年、ヴィオッティ、ロンドン、ポルト、メシアン(パリ)等の国際コンクールの審査員として招聘されている。
【参加者特典 リハーサル6時間割引券につきまして】
初回の1時間目 スタジオAまたはB 無料、 もしくはスタジオD(サロンのフルコン)1時間¥1200
2時間目~5時間目 スタジオAまたはB 30分¥900、 スタジオD 30分¥1500
6時間目 スタジオD 1時間無料
開催日
2018年7月1日(日)
開催場所
料金
・演奏時間8分以内 リハーサル6時間割引券付(本番以降3カ月有効)懇親会付 ¥10,000(税込)
・演奏時間12分以内 リハーサル6時間割引券付(本番以降3カ月有効)懇親会付 ¥12,000(税込)