コンサートイベント

学先のパリ国立高等音楽院では、あたかも楽器博物館のように多様なメーカーのグランドピアノが各練習室にありました。その中でも最も人気だった練習室の一つが、ベヒシュタインがある部屋でした。単調になりかねない学生の練習環境で、そのベヒシュタインが奏でる「歌」や、鍵盤を押すたびに出てくる「色彩感」によってインスピレーションを得られた思い出は強く残っています。今回のレクチャーコンサートではその感覚を、音楽と言葉で皆様にお伝えします。 鈴木隆太郎

日時:2025年10月11日(土)14:00時開演(13:30開場)

入場料:3,000円

お申込み:ベヒシュタイン・セントラム東京ショールーム
     03-6811-2925

プログラム:
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
シューマン:子供の情景 Op.15-7 「トロイメライ」
ドビュッシー:映像 第1集より「水の反映」
リスト:巡礼の年 第2年 ヴェネツィアとナポリより「タランテラ」

※演奏順、曲目は変更の場合がございます。

イベント詳細

プロフィール:
1990年鎌倉生まれ。2000年全日本学生音楽コンクール小学生の部第1位。栄光学園高等学校を卒業後パリ国立高等音楽院に首席で入学しB・リグット、H・カルティエ=ブレッソン、M・ダルベルトに師事。同第3高等課程を経てE・ヴィルサラーゼのもと研鑽を積み、パリを拠点に演奏活動を行っている。東京フィル、神奈川フィル、西・マラガフィル、西・バレンシア管、ウクライナ・オデッサ国立管、コロンビア国立響、パリ音楽院管、米ルイジアナ・フィル等と共演。欧州各地や南米で音楽祭への出演やリサイタルを開催し、仏国営ラジオでの公開録音コンサートなどで高評を得る。室内楽でも五嶋龍のツアーに帯同するなど活躍の幅を広げている。2023年には3枚目のアルバムをリリースし、日仏作曲家の世界初演等も行っている。

これまでにイル・ド・フランス国際第1位、ホセ・イトゥルビ国際第3位その他多数の国際コンクールで優秀な成績を収めている他、国際ラヴェルアカデミーなどからも賞を授与されている。

 

開催日

2025年10月11日(土)

開催場所

ベヒシュタイン・セントラム 東京

料金
3000円