コンサートイベント
イベント詳細

ショパン時代のプレイエルと現代ベヒシュタインで奏でる

 

4月20日(金)

開場 18:30 開演 19:00

曲目】

 1839 – Scherzo n°3, op.39   (Piano BECHSTEIN)
 1841 – Polonaise op.44   (Piano BECHSTEIN)
1842 – Ballade n°4, op.52    (Piano BECHSTEIN)
 1843 – Berceuse op.57    (Piano PLEYEL 1840)
 intermission (20)  
 1844 – Sonate n°3, op.58    (Piano BECHSTEIN)
 1845 – Mazurkas op.59    (Piano PLEYEL 1840)
 
  • n°1 en la mineur (Moderato)
  • n°2 en la bémol majeur (Allegretto)  
  • n°3 en fa dièse mineur (Vivace)
1846 – Valses op.64    (Piano PLEYEL 1840)
 
  • n°2 en ut dièse mineur (Tempo giusto)
  • n°1 en ré bémol majeur (Molto vivace)

 

止むを得ず曲目を変更する場合もありますのでご了承下さい。

出演

イヴ・アンリ氏プロフィール (ピアニスト・作曲家)

ピエール・サンカン、アルド・チッコリーニに師事。1981年ロベルト・シューマン国際コンクール第1位。その後ヨーロッパ、アメリカ、中国、日本などで広く演奏活動を行い、シューマン演奏家として定評を得る。国内外の音楽祭にも多数参加。2000年半ば、サル・プレイエルにてショパンのプレリュードOp.28をCDとDVDに録音、録画。ショパンの時代と現代のプレイエルを使用し、ショパンの生涯、そして音楽言語の深い研究、加えて1840年代の奏法を掘り下げた演奏は、注目を浴びる。ノアンにおける作品全集の初CDを録音。2010年9月にはユーロピアノ(株)よりベヒシュタインで弾くリスト作品集をリリースした。国際ショパン協会のメンバー、そしてフランスでの2010年ショパン年の芸術委員。パリ国立高等音楽院、パリ地方音楽院にて教鞭をとる。定期的に、アメリカ、日本、中国などから、コンサート及びマスタークラスに招かれている。同年3月には日本ピアノ教育連盟研究大会の講師を務め、名誉会員となり、同年フランス文部省より「芸術と学問 騎士勲章」、またフランスのショパンイヤーの貢献をたたえて、ポーランドのグローリア・アルティスを授与される。2011年よりノアン音楽祭会長就任。2015年ショパン国際ピアノコンクールの事前審査員、2015年ポーランド・ショパンコンクールのヤング部門の審査員、2016年にはノアンフェスティバルショパン・インジャパン・ピアノコンクール審査委員長、ドイツ・シューマン国際音楽コンクール審査員を務める。

◆お申し込み

TEL: 03-6432-4080 MAIL: mailto:salon@euro-piano.co.jp (汐留ベヒシュタイン・サロン)

開催日

2018年4月20日(金)

開催場所

その他

サントリーホール(ブルーローズホール)
〒107-8403
東京都港区赤坂1-13-1
料金
S席 4,500円
A席 4,000円
B席 3,500円