イベント
| « 12月 | 2018年1月 | 2月 » | ||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 
| 29 | 30 | 31 | ||||
	
レッスンイベント
					
		
		
		
		
	
ピティナ・ピアノセミナーモーツァルトへのレシピ
		「古典の風格を整える」をテーマに開催してきた「モーツァルトへのレシピ」は毎回好評をいただいています。
これまでは主にソナタを題材としてきましたが、今回のお話は幻想曲について。幻想曲は音楽が自在に変化し、即興的な部分も多いジャンルです。「古典らしさ」を実現するために欠かせない要素が目まぐるしく表れますが、今回も今井先生が丁寧に解説してくださるでしょう。
このシリーズは、皆様が「自由な表現にチャレンジできる」ことを目標にしています。
しかし、それは基礎的な裏付けがあって実現できること。ぜひご一緒に学びを深めて参りましょう。
ご来場を心よりお待ちしております。
林苑子(ピティナ理事 目白カンタービレステーション)