イベント
« 1月 | 2021年2月 | 3月 » | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
≪通信添削コース≫楽しく学べる和声講座《初級》
音楽を学んでいる方であれば理解しておきたい和声学という分野ですが、独学では難しいと感じている方が多いかと思います。
和声はメロディ・リズムと共に音楽の三要素の一つでとても重要なものだといえます。
当講座ではピアニスト・作曲家である当摩泰久先生に通信添削という形でじっくり自分のペースで和声進行や音楽のルールを学ぶことが出来ます。
現在は通信添削という形式をとっており、対面でのレッスンが厳しい方やお仕事や授業で決まった時間にお越しになれない社会人の方や学生の方にとっておきのコースとなっております。
自身のレッスンに生かしたい先生や現在進行形で勉強中の学生の方等、それぞれの進度に併せた受講が可能です。
和声を学んで、自身の音楽に生かしてみませんか?
講師・当摩先生からのメッセージ
『音楽大学などの集団授業で「和声は難しい!」と感じた方々を歓迎します。
ゆっくり、じっくり。時間はかかりますが、丁寧に数年かけて基礎を学び、ご自身のピアノ演奏の上達に繋がるよう願っています。
移調が得意なピアニストを目指しませんか?』
お問合せ・お申込み:ham-staff@bechstein.co.jp (03-6432-4080)
<残り1枠>第9回 ピアニスト 飯野明日香 特別レッスン
広いレパートリーを基に長年フランスで活動し、フォルテピアノから現代音楽までのスペシャリストとしても、活躍中の飯野明日香先生のレッスンを会場を汐留ベヒシュタイン・サロンに移し開講しております。
使用するベヒシュタインは現在の曲の理解度や問題点が浮き彫りになりやすく、音楽表現の可能性が新たに生まれてくることでしょう。
ベヒシュタインを通してピアニストのレッスンを受けてみたい方、別の角度からのアドバイスが欲しい方、現代曲やフランス作品の弾き方や仕上げ方を学びたい方等のお申し込みをお待ちしております!
また、レッスン入替ごとの換気、手指消毒、マスク着用など感染拡大防止に努め、開講してまいります。
【開講日時】 2/28(日)12:30-16:45 (1枠60分×4枠)
■お問い合わせ・お申し込み
ベヒシュタイン・サロン音楽教室 担当:泰田(やすだ)
(日曜・月曜定休) Tel:03-6432-4080
Mail:ham-staff@bechstein.co.jp