« 7月 2025年8月 9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
コンサートイベント

6/3(金) 稲岡 千架 ~ベヒシュタインと紡ぐ二人の世界~
『モーツァルトとシューマン』

ベヒシュタイン・セントラム 東京 トーク&コンサートシリーズ vol..2
稲岡千架
~ベヒシュタインと紡ぐ二人の世界~
『モーツァルトとシューマン』
2022年6月3日(金) 19:00開演(18:30開場)

<Program>
W.A.モーツァルト
・ピアノソナタKV.330(300h)ハ長調
・ピアノソナタKV.310(300d)イ短調
・ピアノソナタKV.570変ロ長調
R.シューマン
・クライスレリアーナOp.16

レッスンイベント

<キャンセル待ち>5/28 フォルテピアノ・デュルケン&ベヒシュタイン ホール試弾会

フォルテピアノ・デュルケンとベヒシュタインD-282の試弾会を4日間限定で開催いたします。
ベヒシュタインは多彩な音色を持ち、繊細なフォルテピアノの響きも再現できると言われています。
この機会に新たな音楽表現の発見につながる体験をしてみませんか?
今回、お試しでご試弾ができるよう、30分間の試弾枠を設けましたので、お気軽にお申込みください!

5月28日(土)
1)14:45-15:15 2)15:25-15:55 3)16:05-16:55 4)17:05-17:55
5/8現在、全ての枠が埋まりました。お申込みいただく場合、キャンセル待ちとなります。

【お申込み方法】氏名、ご連絡先、メールアドレス、年齢、参加希望枠 を下記お問合せ先へご連絡ください。

【お問い合わせ・お申込み】(株)ベヒシュタイン・ジャパン yasuda@bechstein.co.jp(泰田)

レッスンイベント

<キャンセル待ち>5/28 特任講師 飯野 明日香 特別レッスン ~フォルテピアノ&モダンピアノ~

フォルテピアノ“デュルケン”とベヒシュタインD-282を使用しての特別レッスンを開講いたします。
現代のピアノだけではなく、フォルテピアノ科で研鑚を積んだ飯野先生の質の高いレッスンを受けられる機会をお見逃しなく!

2022年5月28日(土) 10:00-14:30

◆使用楽器
フォルテピアノ・デュルケン
ベヒシュタイン D-282
2台、またはどちらか1台でのレッスンが可能です。

◆お申込み方法
氏名、住所、メールアドレス、ご連絡先、学校or職業、受講種目・分数、受講曲、
希望日時(第2候補まで) を下記お問合せ先へご連絡ください。  

コンサートイベント

小さな音楽家 vol. 51 Summer Concert
髙杉 直美(Vn) 臼田 圭(Pf)介

5 月27 日(金) Open 18:30  Start 19:00

ヴァイオリン 髙杉 直美
ピアノ 臼田 圭介

・ヴァイオリンとピアノ
トロイメライ シューマン
オブリビオン ピアソラ
ノクターン ブーランジュ
ロマンティックなワルツ ドビュッシー
美しい夕暮れ ドビュッシー
ほか

・ピアノ ソロ
ノクターン第2番 op.9-2 ショパン
さくらさくら 日本古謡/臼田 圭介編曲

・ヴァイオリン ソロ
無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番「バラード」 イザイ

コンサートイベント

ベヒシュタイン・セントラム 東京 トーク&コンサートシリーズ vol.1
伊達広輝 祈り~Pray for the world ~

ベヒシュタイン・セントラム 東京 トーク&コンサートシリーズ vol.1
伊達広輝 祈り~Pray for the world ~
2022年5月13日(金)
19:00開演(18:30開場)
入場料:2,000円

思いもよらぬ事態で大変な世の中になってしまい、
ご苦労なさった方も多くおられると存じます。
このような時こそ、音楽を通じて「生きる活力」となって頂けると
幸いです。ベヒシュタインならではの音色で奏でるピアノで
皆様と音楽を共有できることを楽しみにしております。 伊達広輝

Program:
ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番変イ⻑調作品110
ショパン:バラード3番 変イ⻑調 作品47
ショパン:ラルゴ 変ホ⻑調 遺作
ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」 変イ⻑調 作品53
リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178

有森博先生より
伊達広輝君は、豊潤な音色と作品の深い香りを引き出す音楽作りが魅力的
な、将来が期待される若く愛らしいピアニストです。
ベヒシュタインをどのように味付けしてくれるのか興味が尽きない一夜と
なることでしょう。

レッスンイベント

近藤嘉宏ピアノ特別レッスン Vol.11

2022年5月7日(土) 、 28日(土)

毎年恒例の近藤嘉宏先生によるレッスン。
今回より日比谷のベヒシュタイン・セントラム 東京で開催いたします。それぞれの受講者に寄り添った丁寧で的確なレッスンはリピーターが絶えません。長年世界で活躍している近藤先生から生きた音楽表現を学んでみませんか。

コンサートイベント

月光の夏 プレコンサート

2022年5月5日(木)
開演時間 13:30 / 16:00
開場時間 各開演の 30 分前 / 未就学児童入場不可

~平和を願う音楽と語り~
【Program】
朗読劇「月光の夏」(作:毛利恒之)作品紹介 片山 美穂
故郷を離るる歌 Vo. 小宮 明日翔
ベートーヴェン 「月光」 全楽章 Op.27-2
Pf. 藏田 健太郎(13:30)
Pf. 根本 英亮 (16:00)
死んだ男の残したものは
Ten. 藏田 雅之 〔スペシャルゲスト〕(13:30)
Sop. 瀧浦 萌 〔スペシャルゲスト〕(16:00) 

コンサートイベント

【延期】ピロタマカルテット名曲シリーズVol.3
「チャイコフスキーを想う」

※本公演は、出演者の負傷により 2022年12月25日(日)に延期となりました。時間は追ってお知らせいたします。 2022.4.22

ピロタマカルテット名曲シリーズVol.3
「チャイコフスキーを想う」

2022年5月1日(日)
会場:ベヒシュタイン・セントラム 東京ザール
入場料:各部2,000円、通し券3000円
チケット予約先:pirotama2022@gmail.com

ピロタマカルテットは、ピアノの可能性を楽しんでいただきたいという熱い思いで結成された、ピアノの2台8手による4人組です。今回は、チャイコフスキーの音楽、4人のエネルギー、そしてベヒシュタインの魅力が合わさった3大ビームの発射です!
一日2回公演のチャイコフスキーの祭典へぜひお越しください!

第1部:13:00開演 (開場12:30)
・チャイコフスキー(ランゲル編曲2台8手版):交響曲第1番ト短調作品13「冬の日の幻想」
・チャイコフスキー(ランゲル編曲2台8手版):交響曲第4番ヘ短調作品36
2部:16:00開演 (開場15:30)
・チャイコフスキー(ランゲル編曲2台8手版):弦楽セレナードハ長調作品48
・チャイコフスキー(ランゲル編曲2台8手版):マンフレッド交響曲作品58

コンサートイベント

第5回Nの会ピアノコンサート

日時:2022年4月17日(日)
午後5時~

出演者:中西ふみえ、田中順子、谷口啓子、木島亮子、小梁川徳子

コンサートイベント

ベヒシュタイン・セントラム 東京ザール 
オンライン・ジョイントコンサート

日比谷のベヒシュタイン・セントラム 東京のホールで
ピアノを楽しむ皆様でのオンライン・ジョイントコンサートです。
1枠30分、貴方だけのオンステージで、演奏を披露してみませんか?
当日は、ベヒシュタイン・ジャパン公式YouTubeでオンライン配信を
行います。ホールでの聴講も可能です。ホール初のオンライン・ジョ
イントコンサート、是非皆様のご参加をお待ちしております。
♪他の楽器とのアンサンブルや連弾でのご参加も歓迎します。

視聴URL https://youtu.be/h3OZjYUYnwo