コンサートイベント
| « 10月 | 2025年11月 | 12月 » | ||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2024/4/12(金)
Duo LIVE
Mmmmh(ん~ま)
大田 麻佐子(ピアノ) マティアス・リンダ―マイアー(トランペット)
19時00開演 18:30開場
出演
大田 麻佐子 (ピアノ)
マティアス・リンダ―マイアー (トランペット)
プログラム
Mmmmh(ん~ま) & more
デュオアルバム Mmmmh
2022年の秋、ドイツの新星レーベルSquama Recordingsよりジャズ・トランペットのマティアス・リンダ―マイアー Matthias Lindermayrとピアニスト大田麻佐子 Masako Ohtaの初デュエット・アルバム Mmmmh"(LP/CD)がリリースされ、バイエルン放送局BR-Klassikにて「今月の推薦アルバム」「2022年のジャズアルバムベストテン」に選出されたほか、2023年ドイツ・ジャズ賞のアルバム部門にノミネートされるなど、世界的に高評を得ている。
彼らのライブコンサートは、BR-Klassikにて2023年のベスト4ライブコンサートに選出された。
2024/4/11(木)
大田麻佐子 ピアノリサイタル
「うちなる風景に・・・」
MUSECEDE Klavierserie
ピアノデュオリサイタル 3 in 2
ベヒシュタイン・セントラム東京 ショールームコンサート
出演:戸澤正宇
銘器ベヒシュタインで聴く西洋音楽の調べ!! 越智 聖ピアノリサイタル2024!
2024年3月24日(日) 開場 13:30 開演 14:00
■出演 越智 聖
■プログラム
モーツァルト :
幻想曲 ハ短調 K475
ピアノソナタ第14番 K457
1. モルト・アレグロ
2. アダージョ
3. アレグロ・アッサイ
ショパン:
マズルカ 第16 番 OP24-3 変イ長調
ノクターン 第15番 OP55-1 へ短調
ノクターン第16番 OP55-2 変ホ長調
練習曲 第9番 OP10-9 へ短調
練習曲 第1番 OP25-1 変イ長調
練習曲 第2番 OP25-2 へ短調
即興曲 第1番 OP29 変イ長調
即興曲 第4番 OP66 嬰ハ短調 “幻想即興曲”
越智 聖
国立音楽大学音楽学部ピアノ科卒及びオーストリア・グラーツ国立音楽大学コンサートピアノ科第1ディプロム修了。
オーストリア・モーツァルテウム夏期アカデミー卒業、アンジェイ・ヤシンスキに師事ドイツ語優秀にて彼の通訳も務める。
新人音楽コンクール入賞、日本ピアノコンクール全国 2 位。現在かいじコンツェルトハウス支配人、ハイム音楽教室クルトゥーア独語教室主任,山梨県笛吹市立石和中学校にて非常勤講師を務めている。
後援:
ハイム音楽教室
国立音楽大学山梨同調会
2024年3月24日 ホルヘ・バランサ ピアノリサイタル
情熱と調和、スペインの魂が奏でる19世紀の調べ
国内外のコンクールで数々の受賞、そして室内楽やピアノ、音楽教育で優れた成績を残しているスペインバレンシア在住のピアニスト・指導者のホルヘ・バランサ氏を招聘し、ピアノリサイタルを開催いたします。
情熱の国スペインから彼の人柄にふさわしい温かみのある
情熱的な演奏をお楽しみください。
コンサート終了後、写真撮影・サイン会を行います。
また、直接指導を受けられるマスタークラスを開催します。
間近にお会いできるチャンスです!
2024年3月24日(日)
14:00開演 (13:30開場)
■プログラム
シューマン/フモレスケ Op.20
アルベニス/アストゥリアス
リスト/
巡礼の年
ペトラルカのソネット
ダンテを読んで~ソナタ風幻想
■会場 ベヒシュタイン・セントラム 東京 ザール
■お問合せ・申込
アカデミア・リトミック・ピアノ音楽教室
URL http://academia-piano.com
E-mail pianoconcert@ymail.ne.jp
Tel 090-5228-5624
主催:アカデミア ・ リトミック・ピアノ音楽教室
後援:株式会社ベヒシュタイン・ジャパン