« 8月 2025年9月 10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
2018年2月24日(土)
レッスンイベント

全国大学音楽教育学会(NACOME) 関東地区学会 第3 回研究会

全国大学音楽教育学会(NACOME) 関東地区学会
第3 回研究会 研究演奏発表

2 月24 日(土)13:00 開演

2018年2月13日(火)
レッスンイベント

失敗しないピアノ教室ホームページの作り方講座 活用編

ピアノ教室ホームページ制作をテーマに、3回に分けて体系的にわかりやすく解説。
「HP制作にあたりどのような知識が必要か?」
「思うようにHPを活用できていない、なかなか集客に結びつかない・・・」
「インターネットに情報公開することによるセキュリティが不安・・・」
「不審な申し込み・問合わせを見抜く方法」
など、ピアノ教室HP制作に必要な予備知識について体系的に学びましょう。

2018年2月10日(土)
コンサートイベント

佐々木成子先生を偲んで In memory of Sadako Sasaki

2018年2月6日(火)
レッスンイベント

失敗しないピアノ教室ホームページの作り方講座 実践編

ピアノ教室ホームページ制作をテーマに、3回に分けて体系的にわかりやすく解説。
「HP制作にあたりどのような知識が必要か?」
「思うようにHPを活用できていない、なかなか集客に結びつかない・・・」
「インターネットに情報公開することによるセキュリティが不安・・・」
「不審な申し込み・問合わせを見抜く方法」
など、ピアノ教室HP制作に必要な予備知識について体系的に学びましょう。

2018年1月30日(火)
レッスンイベント

失敗しないピアノ教室ホームページの作り方講座 基礎編

ピアノ教室ホームページ制作をテーマに、3回に分けて体系的にわかりやすく解説。
「HP制作にあたりどのような知識が必要か?」
「思うようにHPを活用できていない、なかなか集客に結びつかない・・・」
「インターネットに情報公開することによるセキュリティが不安・・・」
「不審な申し込み・問合わせを見抜く方法」
など、ピアノ教室HP制作に必要な予備知識について体系的に学びましょう。

2018年1月27日(土)
コンサートイベント

~銀河の夢~ -星を歌う心で-

2018年1月27日(土) 15:00開演 14:30開場

音を体感するコンサート!!
ニューヨーク、フィンランド、イタリア、ブルガリア、イスラエル、韓国、日本。
多くの人々が涙した林晶彦の音楽とは・・・?
10 年の沈黙を破って蘇った魂の音楽家の全曲オリジナルピアノソロ。
著作権協会(JASRAC)では、純音楽というジャンルに登録されていますが、
クラシック、ジャズ、ロックの要素を含みつつ、それらのどれでもない林晶彦ワールドです。

2018年1月27日(土)
レッスンイベント

ベヒシュタインを探る

弾き方により多彩に音色が変化する楽器、ベヒシュタインにより開かれる音楽表現への扉を探ります。求める音色を引き出すために、どのように弾くとどのように音色が変わるのかを、見て・聴いて実感いただきます。
また、家庭で弾くピアノにこそ高いポテンシャルを求める方の為に製作されるベヒシュタイン アップライトピアノ。今回のイベントではアップライトピアノでの演奏も聴いていただき、グランドピアノせまるアップライトピアノでの表現の可能性を実感いただきます。
ピアニスト小田裕之氏による公開レッスン、ミニコンサート、トークを交え、演奏者のタッチに敏感に反応し、弾き方により音楽表現が変わることを体得できるピアノ、ベヒシュタインの魅力にせまります。

2018年1月21日(日)
レッスンイベント

近藤嘉宏 ピアノ特別レッスン

前年好評を頂きました、近藤嘉宏先生のレッスンを開講いたします。
奏法や曲の解釈について、演奏家として大活躍されている近藤先生の細やかな指導は、皆様の日々の練習にもきっと役立つはず。
さらに音楽の引き出しを増やしてみませんか?

皆様のお申し込みをお待ちしております。

2018年1月20日(土)
レッスンイベント

【聴講生募集中です】近藤嘉宏 ピアノ特別レッスン

前年好評を頂きました、近藤嘉宏先生のレッスンを開講いたします。
奏法や曲の解釈について、演奏家として大活躍されている近藤先生の細やかな指導は、皆様の日々の練習にもきっと役立つはず。
さらに音楽の引き出しを増やしてみませんか?

皆様のお申し込みをお待ちしております。

2018年1月13日(土)
レッスンイベント

赤坂ベヒシュタイン新春特別企画~ピアノの構造 不思議発見!~

第1部 ピアノの中を覗いた事がありますか?
皆さんの前でグランドピアノを解体していきます。音の出る仕組みを知り、ますますピアノが好きになるでしょう。
調律師:向井一秀

第2部 ピアノデュオ・ミニコンサート
出演: Piano Duo Butterfly(中山 優香・冨永彩子)
音の出方がわかった後は、その音が重なり奏でる美しい演奏をお楽しみください。1台の楽器を4手で演奏します。お楽しみに。

第3部 ショールーム探検
沢山の種類のピアノを見に行こう!