レッスンイベント
10/12 ベヒシュタイン・シューレ音楽教室 発表会のご案内
本社ショールーム(千歳烏山)で開講中のベヒシュタイン・シューレ音楽教室の発表会を今秋、開催いたします。 ピアノだけではなく、チェンバロや声楽などを学ばれている生徒さん方が練習の成果を発表します。 また、指導している講師も… 続きを読む
《公開レッスンプログラム決定》2024/10/29 ドイツ・マインツ音楽大学 マティアス・フックス教授 ピアノレッスン聴講・ミニコンサートの開催
ドイツ国内外でピアノ講座や音楽セミナーでの後進の指導ほか、フランスのシャトー・ダンデルで開催されている“ムジークウィーク”の芸術監督も務めるマインツ音楽大学教授マティアス・フックス氏のレッスンを開催いたします。 フックス… 続きを読む
【9/19更新】9月~10月 近藤嘉宏ピアノ特別レッスン Vol.17【ピアノ&室内楽アカデミー】
この秋、恒例の近藤嘉宏先生による3回シリーズのレッスンを開講いたします。 今回は、3週間に1回のレッスンを連続3回でご受講ができるスケジュールです。3回のご受講で1曲を仕上げるか、毎回異なる曲でレッスンを受講するかはご自… 続きを読む
【9/3 コンサートについて】9月パリ国立高等音楽院 イヴ・アンリ教授 ピアノレッスン&レクチャーコンサート
9/1更新 9/7開催のレクチャーコンサートは好評につき、満席となりました。 キャンセル待ちでの対応となりますので、ご了承ください。 9/1更新 9/6(金) 10:00-10:50のレッスン受講曲が変更(… 続きを読む
【聴講プログラム決定!】7月21日 近藤嘉宏 公開マスタークラス&特別レッスン Vol.16
6/11 更新 公開レッスンのプログラムが決定いたしました。 ぜひ聴講にお越しください!お申込みをお待ちしております。 &… 続きを読む
【緊急開催決定!】6月2日(日)、4日(火) アンドレイ•ググニン 個人レッスン
2023-2024にドイツ、ドバイでのコンクールでは相次いで優勝。 今年の年末には、リストの超絶技巧練習曲でウィーンコンツェルトハウスへのデビューも決定した世界中で活躍中のググニンによる個人レッスンが決定しました! ■開… 続きを読む
【聴講生募集中!】5/18-20 菅野 潤ピアノ特別レッスンVol.5のご案内
パリを拠点とし、国内外で演奏活動や後進への指導も積極的に行なっている菅野潤先生のレッスンを5月に開催いたします。 ソロは勿論、アンサンブルでのご指導も定評があり、一人一人の特性や改善点を見抜き、より良い音楽作りへ導いてく… 続きを読む
【5/14更新 聴講お申込みの方へ】5月25日、27日、28日 福間洸太朗ピアノマスタークラス Vol.5
♪5/14更新 聴講の皆様へのご案内を掲載いたしましたので、ご確認をお願いいたします。 ————– 当日の流れについてご案内いたします。 ・各日、… 続きを読む
【3/2レッスン残り1枠 】3/1,2 ルドルフ・マイスター教授 2024年3月ピアノレッスン&コンサート
毎年恒例となっている魚沼市小出郷文化会館で開催されるルドルフ・マイスター教授による音楽合宿。 そのマイスター教授を招き、ベヒシュタイン・セントラム 東京(日比谷ザール)にてピアノレッスンを開催いたします。 マイスター教授… 続きを読む
【コンサート満員御礼】4/6-9,16,15 パリ国立高等音楽院 イヴ・アンリ教授 ピアノレッスン&レクチャーコンサート
2015年第17回ショパン国際ピアノコンクールの事前審査員、2016年ノアンフェスティバルショパン・インジャパン・ピアノコンクールの審査員、同年6月のシューマン国際音楽コンクール審査員、本年10月にはショパン国際ピリオド… 続きを読む
【聴講生募集中!】11/18-20 菅野 潤ピアノ特別レッスンVol.4のご案内
パリを拠点とし、国内外で演奏活動や後進への指導も積極的に行なっている菅野潤先生のレッスンを11月に開催いたします。 ソロは勿論、アンサンブルでのご指導も定評があり、一人一人の特性や改善点を見抜き、より良い音楽作りへ導いて… 続きを読む
ベヒシュタイン・シューレ音楽教室 発表会のご案内
本社ショールーム(千歳烏山)で開講中のベヒシュタイン・シューレ音楽教室の発表会を今秋、開催いたします。 ピアノだけではなく、チェンバロや声楽などを学ばれている生徒さん方が練習の成果を発表します。 また、指導している講師も… 続きを読む
【9/5リサイタルについてお知らせ】2023年9月 イヴ・アンリ教授公演のお知らせ
9/1更新 9/5イヴ・アンリ教授リサイタルにお越しの皆様、本公演では整理券の配布はございませんので、開場まで整列のご協力をお願いいたします。 また、今回初登場のCD(ベヒシュタインと1837年製プレイエル使用のワルツ集… 続きを読む
【受講生募集中】9月1日保屋野美和ピアノレッスン
今年も恒例の保屋野美和先生のピアノレッスンを開講いたします。 ドイツ ベルリン在住で演奏活動の他、ハノーファー音楽演劇メディア大学でホルン科と指揮科の公式伴奏者を務めている保屋野さんは、ドイツで国家演奏家資格を取得され、… 続きを読む
イヴ・アンリ氏 ショパン演奏動画
C. BECHSTEIN B-212 W. HOFFMANN T-177
数々の国際ピアノコンクールで審査員を務めるなど、世界的ピアニスト・作曲家としてご活躍のイヴ・アンリ氏がベヒシュタイン・セントラム東京ショールームで極上のショパンを奏でてくださいました。その素晴らしい演奏動画をぜひお楽しみ… 続きを読む
【8,9月 受講生募集中!】末永 匡 ピアノ特別レッスン <夏の3ステップ>
2016年より7年間の⻑きに渡って、開講し、好評を頂いているピアニスト末永匡先⽣のレッスンを ベヒシュタイン・セントラム 東京のスタジオにて行ないます。 コンクール等の本番を控えている方、違う視点から演奏のアドバイスが欲… 続きを読む
【11/11 1枠空き有】9月~11月 近藤嘉宏ピアノ特別レッスン Vol.14【ピアノ&室内楽アカデミー】
この秋、恒例の近藤嘉宏先生による4回シリーズのレッスンを開講いたします。 今回は、3週間に1回のレッスンを連続4回でご受講ができるスケジュールです。4回のご受講で1曲を仕上げるか、毎回異なる曲でレッスンを受講するかはご自… 続きを読む
【聴講生 募集中】7月 菅野 潤ピアノ特別レッスンVol.3
全ての受講枠にお申し込みをいただきましたので、各日の聴講を募集中です。お待ちしております! ■日程 2023年7月7日(金)※④⑤⑥枠のみ、8日(土)、9日(日) ■レッスン枠(1レッスン60分)※各日7枠… 続きを読む
【6日間ショート版を追加】ノアン・フェスティバルへの旅 2023年
第57 回ノアン・フェスティバル・ショパン In フランス へのツアーをご案内いたします。 「フレデリック・ショパンの旅」をテーマに、 2023年7 月 20 日から 7 月 26 日までのフェスティバル期間まで、この… 続きを読む
【4/20一部曲目変更】2023年4月イヴ・アンリ教授 公開レッスン曲目のご案内
2023年4月24、25日に開催される パリ国立高等音楽院教授イヴ・アンリ氏の公開レッスン曲目を公開いたしました。 聴講席は余裕がございますので、ぜひこの機会にご来場ください! 4/20更新 4月24日1コマ目と3コマ… 続きを読む