ベヒシュタイン所有のLAスタジオでレコーディング
かつしかトリオ ニューアルバム『”Organic” feat. LA Strings』
2025年10月1日(水)リリース

日本を代表するフュージョンバンド・カシオペアの元メンバー、櫻井哲夫さん(ベース)、神保彰さん(ドラムス)、向谷実さん(キーボード)の3人からなるバンド「かつしかトリオ」のニューアルバム『”Organic&#8… 続きを読む

【受講生受付中】10月24日 ,25日近藤嘉宏 公開マスタークラス&特別レッスン Vol.20

秋恒例の近藤嘉宏先生による3回シリーズの最終回である第3回のレッスンが10/24,25に開講されます。 ㅤ 現在、 10/24(金) 1)10:00-11:00 2)11:10-12:10 3)13:00-14:00 1… 続きを読む

第19回ショパン国際ピアノコンクールでの
素晴らしいパフォーマンスと忘れられない瞬間!

現在ワルシャワで開催されている「第19回ショパン国際ピアノコンクール」、今週いよいよ三次予選、本選へと進みます。 今大会にベヒシュタインが50年ぶりに使用ピアノとしてエントリー、日本から出場した今大会最年少コンテスタント… 続きを読む

12月21日(日) 近藤 嘉宏 プレミアム リサイタル
~繊細な表現を間近に体感する感動を~ 

■日時 2025年12月21日(日) 開演15:00 開場14:30 【チケット予約開始日】 ●先行予約(整理番号付き) 10月11日(土)10時~ ※近藤嘉宏サポーターズクラブ会員、ベヒシュタイン ・サロン会員 ●一般… 続きを読む

12月6日 麗しき音色、常盤台へ
~ベヒシュタイン演奏会Ver.6~
青柳いづみこ(ドビュッシー)レクチャー・コンサート 

1923年製の名器ベヒシュタインE型(フル・コン)。 ”美しい音楽を楽しむ”をコンセプトに横浜国大では 毎回魅力的なピアニストをお招きしてキャンパス・コンサートを開催しています。 今回の弾き手は青柳いづみこさん。 日本ピ… 続きを読む

ショパンコンクール エントリー記念
W. HOFFMANNグランドピアノキャンペーン
2025年9月1日〜2025年12月28日 

ベヒシュタイン社がピアノづくりのスピリットや技術を注ぎ込んで作り上げたW.ホフマン。おかげさまで知名度・評価が近年ますます高まってきています。 この度ベヒシュタインが第19回ショパン国際ピアノコンクールに50年ぶりにエン… 続きを読む

【急遽決定!聴講募集中!】9月7日(日)18:15-
アンドレイ・ググニン
マスタークラスおよび通し演奏

🎹【世界的ピアニスト・ググニン氏をむかえて最年少ショパン本選進出の中島結里愛さんと、奇跡のマスタークラス開催】 2016年シドニー国際ピアノコンクール優勝をはじめ、世界的なコンクールで数々の栄冠を手にし、現在はベヒシュタ… 続きを読む

「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」
[ピアノソロ部門] 本選結果発表

「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」 [ピアノソロ部門] 本選結果発表 2025年8月10日(日)に「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」[ピアノソロ部門]本選が開催され、… 続きを読む

ベヒシュタイン・ジャパン 2025年度夏季休業のお知らせ

  🏖️ 2025年 夏季休業のお知らせ 平素よりベヒシュタイン・ジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の通り夏季休業期間を設けさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけ… 続きを読む

「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」
[室内楽部門] 本選結果発表

2025年8月9日(土)に「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」[室内楽部門]本選が開催され、本選出場の9組から以下の4組の受賞者が決定しました。 ■第1位:エントリーナンバー A10番 平井美羽様… 続きを読む

「第3回 室内楽・ピアノコンクール」
ピアノソロ部門 本選(8/10)出場者決定

「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」 ピアノソロ部門 本選(8/10)出場者決定。 8月8日(金)に「第3回杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」ピアノソロ部門の予選が開催され、以下… 続きを読む

ベヒシュタイン ピアノ使用コンクール『コンテスタント応援企画!』

ベヒシュタイン ピアノ使用コンクール『コンテスタント応援企画!』   ・第19回(2025年)ショパン国際ピアノコンクール ・全日本音楽コンクール  ・全日本学生音楽コンクール 上記のコンクール出場コンテスタントの皆さま… 続きを読む

10/2 近藤嘉宏デビュー30周年記念
ポーランド国立放送 アマデウス室内オーケストラとの共演が決定

ピアニスト近藤嘉宏デビュー30周年記念として、アルゲリッチ、マイスキー、レーピン等からも評価を得ているポーランドのアマデウス室内オーケストラとの共演でショパンピアノコンチェルトの演奏が決定いたしました。 ピアノもベヒシュ… 続きを読む

2025.8/7(木)~8/10(日)「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」開催スケジュール発表

ベヒシュタインコンサートグランドピアノを常設する杉並公会堂とベヒシュタイン・ジャパンの共催で、2025年8月、「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」を開催いたします。 「室内楽部門」「ピアノソロ部… 続きを読む

中井 恒仁 ベートーヴェンピアノソナタ全曲+αシリーズ演奏会プロジェクト 始動!!

ベヒシュタイン・セントラム 東京でピアニスト中井恒仁によるベートーヴェンピアノソナタ全曲+αシリーズプロジェクトが始動しました。 ベヒシュタイン・ジャパンと中井恒仁公式ウェブサイトを制作・管理しているFineAllies... 続きを読む

【動画収録サービス】開始のお知らせ(ベヒシュタイン・セントラム 東京)

この度、ベヒシュタイン・セントラム東京では「動画収録サービス」を開始いたしました。 ベヒシュタイン・セントラム東京のホール環境を熟知した 演奏動画収録の専門企業ファインアライズ株式会社がホールでの演奏を撮影し、ダウンロー… 続きを読む

C.ベヒシュタイン、ショパン国際ピアノコンクールへ再び!

2025年、C.ベヒシュタインは、D-282コンサートグランドピアノとともに、世界的に権威あるショパン国際ピアノコンクールの舞台に戻って参ります。本コンクールに登場するピアノブランドの中で唯一のドイツ企業として参加いたし… 続きを読む

2025年7月4日(金)ベヒシュタイン・セントラム 東京 
臨時休業のお知らせ

日頃よりベヒシュタイン・セントラム東京をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながらベヒシュタイン・セントラム東京は、 2025年7月4日(金)、社内研修のため臨時休業とさせていただきます。 お客さまにはご不… 続きを読む

今年の夏も開催!神代植物公園「みんなのピアノ in植物園」7/23~8/31

調布市にある神代植物公園で、昨年に続き「みんなのピアノ in植物園」がこの夏も開催されます。 7/23(火)~8/31(日)の期間、W.ホフマンのグランドピアノT-186を設置してどなたも自由にお弾きいただけるイベントで… 続きを読む

演奏動画公開!【コンサート・レッスン】ヤンネ・メルタネン 北欧を代表するショパン弾き

北欧を代表するショパン弾き “ヤンネ・メルタネン”が日比谷に登場します! シベリウスのピアノ作品全曲やショパンの録音の評価が高いヤンネ・メルタネン 森と湖の街ヨエンスーから来日し、爽やかな北欧の作品や、これぞ真のロマン派… 続きを読む