プレスリリース(お知らせ・メディア情報)
12/8 大瀧拓哉ベヒシュタインコンサートin春日部
昭和楽器 春日部店にて、ピアニストの大瀧拓哉さんを迎えたコンサートが、2025年12月8日に開催されます。C.ベヒシュタインとW.ホフマンのアップライトとは思えない表現力の高さを、実際にご体感いただけます。 >参考動画は… 続きを読む
10/12 ベヒシュタイン・シューレ音楽教室 発表会のご案内
本社ショールーム(千歳烏山)で開講中のベヒシュタイン・シューレ音楽教室の発表会を今秋、開催いたします。 ピアノだけではなく、チェンバロや声楽などを学ばれている生徒さん方が練習の成果を発表します。 また、指導している講師も… 続きを読む
【残席僅少】12月29日(日) 近藤 嘉宏 プレミアム リサイタル ~繊細な表現を間近に体感する感動を~ オール・リスト・プログラム
【物販情報】2024.12.25 今年から近藤さんが解説を手掛けられている春秋社版のリスト集第3集がなんと、会場で先行発売されます!もちろん第1,2集もあります。 また、「ブラームス:ピアノ協奏曲第1番」のCDの販売もご… 続きを読む
『第3回 杉並公会堂 ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール』開催決定
募集要項・参加申込書
2025年8月、ベヒシュタインコンサートグランドピアノを常設する杉並公会堂とベヒシュタイン・ジャパンの共催で、「第3回 杉並公会堂ベヒシュタイン 室内楽・ピアノコンクール」を開催いたします。 ヨーロッパのサロン文化に育ま… 続きを読む
Ark館ヶ森 川本舞 カフェタイムピアノコンサート
自然と人の調和を大切にした循環型農業に取り組む岩手県一関市の「Ark館ヶ森」が運営する自然食レストランティルズに、ベヒシュタインのグランドピアノが導入されたことを記念して開催されているカフェタイムピアノコンサート、第3弾… 続きを読む
峡谷にこだまする清洌な響き
澤 和樹・蓼沼 恵美子・蟹江 慶行 ピアノ三重奏
「名曲掛け流しシリーズ」第7弾、澤ファミリーの楽しい音楽会が延楽文化サロン「清渓」で行われます。 10月6日(日)10月7日(月)の2日間、澤 和樹・蓼沼 恵美子・スペシャルゲスト蟹江 慶行による特別なピアノ三重奏をお… 続きを読む
Ark館ヶ森 世界三大ピアノ「ベヒシュタイン」を弾いてみよう!イベント開催
2024年9月8日(日)~12月22日(日)
ベヒシュタインのグランドピアノが導入された岩手県県一関市の自然食レストランティルズにて、ベヒシュタインが弾ける新たな企画が開始されました。ティルズのオーガニックビュッフェを堪能したあとベヒシュタインピアノをご自身で演奏で… 続きを読む
9月9日よりベヒシュタイン・セントラム 東京 スタジオの利用料金が変更になります
この度、2024年9月9日付けで、ベヒシュタイン・セントラム 東京のスタジオの利用料金を変更させていただくことになりました。 [主な変更事項] ・9月9日より、「平日」と「土日祝」それぞれの料金を設定いたします。 ・「平… 続きを読む
《公開レッスンプログラム決定》2024/10/29 ドイツ・マインツ音楽大学 マティアス・フックス教授 ピアノレッスン聴講・ミニコンサートの開催
ドイツ国内外でピアノ講座や音楽セミナーでの後進の指導ほか、フランスのシャトー・ダンデルで開催されている“ムジークウィーク”の芸術監督も務めるマインツ音楽大学教授マティアス・フックス氏のレッスンを開催いたします。 フックス… 続きを読む
【9/19更新】9月~10月 近藤嘉宏ピアノ特別レッスン Vol.17【ピアノ&室内楽アカデミー】
この秋、恒例の近藤嘉宏先生による3回シリーズのレッスンを開講いたします。 今回は、3週間に1回のレッスンを連続3回でご受講ができるスケジュールです。3回のご受講で1曲を仕上げるか、毎回異なる曲でレッスンを受講するかはご自… 続きを読む
ベヒシュタイン・セントラム 東京
チェンバロスタジオ オープンのお知らせ
日頃よりホール、スタジオをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年8月より、ベヒシュタイン・セントラム 東京に、チェンバロ(ブランシェ 2段鍵盤)を設置したスタジオがオープンいたします。 オープンに伴い、8… 続きを読む
ベヒシュタイン・ジャパン 2024年度夏季休業のお知らせ
平素よりベヒシュタイン・ジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 … 続きを読む
夏休みに自然豊かな植物公園で
W.ホフマンのグランドピアノを弾いてみませんか。
調布市にある神代植物公園で7/30(火)~8/25(日)の期間、W.ホフマンのグランドピアノT-177を設置してどなたも自由にお弾きいただけるイベントが開催されます。 【神代植物公園】みんなのピアノ in 植物園 W. … 続きを読む
2024年7月11日(木) ベヒシュタイン・ジャパン 営業時間変更のお知らせ
平素よりベヒシュタイン・ジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、7月11日(木)は社内研修の為、以下の営業時間とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い… 続きを読む
C.Bechstein B-212を備えた「オトレンプチ・サロン」(新宿)
8月8日(木)オープン
C.Bechstein B-212を備えた新しいサロンが新宿にオープンいたします。 「オトレン・プチサロン」と称された席数40席ほどの親密な空間で コンサートや発表会にご利用いただけます。 ぜひオトレン・プチサロンでベヒ… 続きを読む
スタジオB 設置ピアノ変更のお知らせ
日頃よりホール、スタジオをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年6月27日よりスタジオBの設置ピアノが、「C.BECHSTEIN Academy A.175」に変更になります。 驚くべき力強さと表現力、そ… 続きを読む
【9/3 コンサートについて】9月パリ国立高等音楽院 イヴ・アンリ教授 ピアノレッスン&レクチャーコンサート
9/1更新 9/7開催のレクチャーコンサートは好評につき、満席となりました。 キャンセル待ちでの対応となりますので、ご了承ください。 9/1更新 9/6(金) 10:00-10:50のレッスン受講曲が変更(… 続きを読む
峡谷にこだまする清洌な響き ♪名曲 掛け流しシリーズ 第6弾♪
澤ファミリーが奏でる「黒部の太陽」
「名曲掛け流しシリーズ」と題しまして年数回、延楽文化サロン「清渓」で行われる澤ファミリーの楽しい音楽会。 会場はリニューアルした延楽文化サロン「清渓」。黒部峡谷の絶景と日本画の名作、そして世界三大ピアノであり、ぬくもりの… 続きを読む
第3回ベヒシュタイン倶楽部広島参加者募集
第3回 ベヒシュタイン俱楽部広島 2024年9月22日(日) 13:00~ 東広島市市民文化センター3Fアザレアホールにて、 第3回ベヒシュタイン倶楽部広島が開催されます。 ベヒシュタイン倶楽部とは、ピアノ好きの方のため… 続きを読む
第93回 日本音楽コンクール 第2予選の公式ピアノ&第78回 全日本学生音楽コンクール 全部門の使用ピアノに決定!
“ご出場者試弾受付中“ 今年もベヒシュタインが2大コンクールの公式ピアノになりました! 「第93回 日本音楽コンクール」ピアノ部門 第2予選 「第78回全日本学生コンクール」全部門 全国大会 昨年に引き続き… 続きを読む