ベヒシュタイン・ジャパン各拠点臨時休業のご案内

ベヒシュタイン・ジャパン各拠点臨時休業のご案内 誠に勝手ながら社内研修のため、下記営業をお休みさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。 2019年1月15日(火)15:00から閉店まで ◆東… 続きを読む

BS朝日 「子供たちに残したい美しい日本のうた」でベヒシュタイン使用

BS朝日毎週土曜 午前11:00~ 「子供たちに残したい美しい日本のうた」で、ベヒシュタインピアノアカデミーA.160が使用されます。 うたとピアノのハーモニーに乞うご期待! 放送予定日:2019年1月12日(土)、1月… 続きを読む

ユーロピアノ各拠点 年末年始の営業日のご案内

今年も残すところあと僅かとなりました。本年も格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 来年もスタッフ一同、魅力ある商品、充実したサービスをご提供すべく誠心誠意努力してまいりますので、変わらぬお引立てのほど、何卒宜しく… 続きを読む

福間洸太朗ピアノマスタークラス 受講者・曲目の発表

汐留ベヒシュタイン・サロンにて12月27日(木)に開催いたします、福間洸太朗ピアノマスタークラスへは 多数の受講のお申し込みを頂きまして、誠に有難うございました。 この度、受講者とプログラムが決定いたしましたので、以下に… 続きを読む

ベヒシュタイン使用CD エル・バシャ『J.S.バッハ:組曲集』リリース。

名演奏家として日本でも注目度が高まっているピアニスト、エル・バシャによる待望のバッハ新録音アルバム、『J.S.バッハ:組曲集』が発売になりました。 今回はベヒシュタイン D-282を使用して録音されています。 <収録曲>… 続きを読む

プレスリリース《 C.Bechstein Japan Concert  2018年11月 》

《 C.Bechstein Japan Concert プレスリリース 2018年11月 》   C.Bechstein Japan (Euro Piano) は、作曲家の藤田崇文氏をプロデューサー兼アドヴァイ… 続きを読む

ミシェル・ダルベルト ピアノリサイタルでベヒシュタインD282決定!

本日、浜離宮朝日ホールで19:00からピアニストのミシェル・ダルベルト氏のピアノリサイタルが開催されます。使用ピアノはベヒシュタインD282です! ドビュッシー没後100年を記念して、ドビュッシーを中心に、その他にもショ… 続きを読む

特任講師末永匡先生 特別ピアノレッスンのご案内

浜松町ベヒシュタイン・サロンにて定期的に開講しております、特任講師末永匡先生のレッスンのご案内です。 近日中にレッスンイベントページにてご案内いたしますが、日時などの詳細は下記をご覧ください。 受講者さんの悩みに真摯に向… 続きを読む

【汐留ベヒシュタイン・サロン】近藤嘉宏先生ピアノレッスン開催のお知らせ

毎年好評を博している、ピアニスト近藤嘉宏先生のレッスンを来年2月に2日間かけて開講いたします。 レッスンのスタイルも公開と非公開とございますので、ぜひ聴講でも足をお運びいただければ幸いです。 お申し込み開始日や詳細は後日… 続きを読む

W.HOFFMANN キャッシュバックキャンペーン好評につき期間延長

好評につき「W.HOFFMANN キャッシュバックキャンペーン」の期間を延長致します。 ベヒシュタイン社との資本提携に伴いホフマン・トラディション、ホフマン・プロフェッショナルの各モデルについて、キャッシュバックキャンペ... 続きを読む

2018楽器フェアにベヒシュタインのブースを出展いたします

『2018楽器フェア』(2018年10月19日(金)〜10月21日(日)東京ビッグサイト)にベヒシュタインのブースを出展いたします。 ベヒシュタインのブースには日本初上陸の新VARIOシステムを搭載したC.BECHSTE... 続きを読む

舞台『No.9 ―不滅の旋律―』にてベヒシュタインピアノの使用決定!

稲垣吾郎さん主演の舞台『No.9 ―不滅の旋律―』(全38公演)にて、ベヒシュタインが使用されることになりました! No.9とはずばり、「第九」でお馴染みのベートーヴェンの交響曲第九番を指しています。 天才作曲家の波乱の… 続きを読む

《 C.Bechstein Japan Concert プレスリリース 2018年8月 》

《 C.Bechstein Japan Concert プレスリリース 2018年8月 》 プレスリリースPDF版は右記のリンクよりご覧ください。第2回ベヒシュタインコンサートプレスリリース   C.Bechs… 続きを読む

【公式】 ベヒシュタイン ジャパン コンサート ♪〈C.Bechstein Japan Concert Yusuke Kikuchi Piano Recital〉

菊地裕介 ピアノリサイタル(ナビゲーター:藤田崇文) 『ドビュッシーが愛したベヒシュタインで綴る秋の光と風』を開催いたします。 ●ドビュッシーの知られざる世界:レクチャー :10月4日(木) 16:30 開演(レクチャー… 続きを読む

W.HOFFMANN キャッシュバックキャンペーン

8月1日(水)〜9月30日(日)の期間中、「W.HOFFMANN キャッシュバックキャンペーン」と題した下記キャンペーンを開催いたします。 ベヒシュタイン社との資本提携に伴いホフマン・トラディション、ホフマン・プロフェッ... 続きを読む

矢野顕子さん Blue Note東京公演にてベヒシュタイン貸出決定!

ジャズの聖地であるBlue Note東京にて開催の「矢野顕子トリオ featuring ウィル・リー&クリス・パーカー」公演にて、ベヒシュタインフルコンサートグランドピアノが使用されることが決定いたしました! 席の残数や… 続きを読む

川村奈美子氏、待望のオールラフマニノフでCDリリース!

川村奈美子氏が2013年にリリースした話題作「オール・リスト」から五年。 待望の新作「オール・ラフマニノフ」作品を収録したニューアルバムが発売されました! 使用ピアノはベヒシュタイン。 ラフマニノフ作曲〈コレルリの主題に… 続きを読む

日本フィルハーモニー交響楽団 第701回東京定期演奏会にてベヒシュタイン使用決定!

6/15、16に開催される日本フィルハーモニー交響楽団の第701回東京定期演奏会にてベヒシュタインが使用されることが決定いたしました! ピアニストはサリーム・アシュカール氏、指揮はピエタリ・インキネン氏(首席指揮者)です… 続きを読む

第6回フォルテピアノフェスティバル in汐留ベヒシュタイン・サロン

今年で第6回を迎えたフォルテピアノフェスティバル。 今回はメンデルスゾーンが愛用した楽器として有名なトレンドリンがお目見え! 勿論1835年製のオリジナルです。 トレンドリンについてはこちらを! 今年はコンサート・試弾会… 続きを読む

第18回大藪春彦賞受賞作のミステリー『革命前夜』(須賀しのぶ)にベヒシュタインが登場!

第18回大藪春彦賞受賞作! 主人公がベヒシュタインを愛奏しているピアニストという設定で、革命と音楽が紡ぎだす歴史エンターテイメントです。 ベヒシュタインの記述も興味深く、ミステリーとしても大変面白い作品となっています。 … 続きを読む