« 8月 2025年9月 10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
2016年2月21日(日)
コンサートイベント

コンスタンチン・リフシッツ 恐るべき才能が紡ぎだすベートーヴェン&ショパン

WEEKEND PIANO SERIES 休日に燦めくピアノの響き
ベヒシュタイン フルコンサートピアノ D-280を使用します。

2016年2月6日(土)
レッスンイベント

第9回 ベヒシュタイン・デー ドイツピアノマイスターのお仕事~vol.2

「ピアノマイスターってそもそも何?」そんな疑問にお答えする3回シリーズのレクチャーコンサート。
ドイツピアノマイスターのお仕事第2回目は「コンサートの裏側」。音の響き方の違いをテーマにお話しいたします。
コンサート会場でのリハーサル時に演奏者と調律師がどのような会話をしているのかを再現。ピアニストの水谷稚佳子さんをお迎えし、設置場所による音の響き方の違いを実験します。チェロの矢口亮子さんとのデュオも合わせ、演奏をお楽しみください。

2016年1月16日(土)
レッスンイベント

近藤嘉宏 ピアノ特別レッスン 聴講生 募集

奏法や曲の解釈について、演奏家視点からの細やかな指導は、皆様の日々の練習にもきっと役立つはず。
さらに音楽の引き出しを増やしてみませんか?

2016年1月16日(土)
コンサートイベント

第8回 ベヒシュタイン・デー 栗色の髪の乙女、あるいはある音大生の物語

1月のベヒシュタインデーは、来春卒業予定の現役音大生、原田ありささんにご登場頂きます。原田さんはクラシックからジャズ、ロックまで音楽を幅広く愛し、様々な形で自己表現の可能性に挑戦している国立音楽大学ピアノ科の4年生。既に幅広い演奏活動を展開し、ベヒシュタインを導入した音楽教室で生徒の指導にも当たっています。
間もなく学校を卒業し、音楽の道で自立していく原田ありささん。音楽大学へ行こうと決心した時のこと、ピアノへの無限の愛、学校での様子、音楽の道で生きていく希望と不安の入り混じった心の葛藤、卒業後の活動の方向性、そして将来の夢など「今まさに羽ばたこうとしている等身大の音大生」の姿を、若々しくエネルギッシュな演奏にお話を交えながらお伝えしていきます。
 ベヒシュタインの繊細で透明感溢れる響きが、葛藤を超えて飛び立とうとする原田さんの心をどんな色彩感で写し出すのか・・・ ぜひお楽しみください。

2015年12月20日(日)
コンサートイベント

川村奈美子 CD「Thank You For The Music」発売記念コンサート3

汐留の素敵なサロンで
映画・ミュージカルの名曲を楽しみませんか?
CDの中から選りすぐりの曲を
演奏いたします!!

2015年12月17日(木)
コンサートイベント

サード・サーズデイ・コンサート「クリスマスのおくりもの」

『きらきら星』『シンデレラ』『くるみ割り人形』―クリスマスプレゼントにふさわしい、おもちゃやおとぎ話をイメージして選曲しました。ノスタルジックで愛らしい音楽をお楽しみください。

2015年12月17日(木)
レッスンイベント

フィリップ・ジュジアーノ 2015年度 ピアノレッスン受講生募集

ピアニスト フィリップ・ジュジアーノ先生による2015年度ピアノ レッスン受講生を募集中。
第13回ショパンコンクールで最高位に輝いたジュジアーノ先生のレッスンを体験してみませんか?

2015年12月5日(土)
コンサートイベント

第7回 ベヒシュタイン・デー ファミリーコンサート~「白鳥の湖」(お話付き)

バレエ音楽で有名な「白鳥の湖」。実際にどんなストーリーか知らない人も多いですよね!?そこで音楽を聞きながらお話を進めていく形で、分かりやすく楽しめるお話付きの演奏会をご用意致しました。小さなお子様連れでもお楽しみ頂けますし、ベビーカーにお子様を乗せたままでご入場頂けます。
愛と勇気に溢れた物語を鮮やかに彩るフルートとベヒシュタインの音色をお楽しみください。

2015年11月27日(金)
レッスンイベント

2015年秋 マインツ音楽大学フックス教授レクチャ―コンサート募集

今回のレクチャーコンサートのテーマはピアノ演奏と音色の秘密についてです。ピアニストが演奏に音色の美しさをどのように盛り込むことができるか―
―楽曲の中での音色の使い分け方
―音域による弾きわけ方
―立体的な音楽表現方法
これらをバッハ、モーツアルト、ベートーヴェン、ショパン、ドビュッシーの作品を取り上げ検証します。レクチャーコンサートの最後は演奏で締めくくります。

2015年11月26日(木)
レッスンイベント

2015年秋 マインツ音楽大学フックス教授 レッスン受講/聴講・レクチャ―コンサート募集

ドイツ・マインツ音楽大学教授のピアノレッスンを体験してみませんか!
国際的に活躍されるマティアス・フックス先生の音楽表現は、深い楽曲への理解に基づいており、レッスンは的確な楽曲分析の上、表現を達成する為のタッチの使い分け、音色の作り方などに関しても熱心にアドバイスして下さいます。今回レッスンを受講される方にはフックス教授のコメント・サインを記入した受講証明書をお渡しいたします。 是非この機会をお見逃しなく!