« 7月 2025年8月 9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2014年8月1日(金)
レッスンイベント

二宮純一(Gt)×佐山こうた(Pf) DUO LIVE

それぞれのオリジナル楽曲や、演奏者二人で音を出した時に面白いと感じた様々なジャンルのカバー曲などを中心に、
その日、その場で、自由な発想、アイデアで行われるギターとピアノによるデュオライブ。

2014年7月21日(月)
レッスンイベント

ヨーロッパ製ピアノの楽しさ レクチャーコンサート

第1部では、皆様のご家庭とコンサートホールの調律を中心にまわっている技術者が自分の経験で感じたヨーロッパピアノの魅力について、最初に感動した時のことや、ドイツでの研修時代に肌で感じた経験なども交えて、お話しします。
第2部では、ピアニスト稲岡千架による、ヨーロッパピアノの魅力を演奏でお届けします。弾き手がどういうところに惹かれるのかについてお話しつきです。

2014年7月20日(日)
レッスンイベント

第2回マンスリー・レクチャーコンサート

盛況のうちに終了しました第1回に引き続きまして、第2回目は7月20日(日)に開催いたします。
古今の数あるヴァイオリン・ソナタの中で最も人気の高いフランクの作品を中心に、プログラムを組みました。
アンサンブルにおけるベヒシュタインの親和性やサポート力をぜひ、ご体感ください。

2014年7月17日(木)
レッスンイベント

サード・サーズデイ・コンサート「岡本暁子ピアノリサイタル Vol,2」

7 月のAKATT は6 月に続き再び岡本暁子さんに第二弾として演奏して頂きます。
8 月に予定されているスコットランドのエジンバラでのリサイタルに先駆けて、プログラムを
当サロンにて6 月・7 月と2 回に分けてシリーズでお送りいたします。お楽しみに。

2014年6月19日(木)
レッスンイベント

サード・サーズデイ・コンサート「岡本暁子ピアノリサイタル Vol,1」

6月のAKATTは国内外でご活躍中の岡本暁子さんに演奏して頂きます。
8月に予定されているスコットランドのエジンバラでのリサイタルに先駆けて、プログラムを当サロンにて6月・7月と2回に分けてシリーズでお送りいたします。お楽しみに。

2014年5月25日(日)
レッスンイベント

マンスリーレクチャー・コンサート

赤坂ベヒシュタインサロンではベヒシュタインの魅力を知っていただくため、定期的にレクチャーコンサートを開催いたします。

2014年5月15日(木)
レッスンイベント

サード・サーズデイ・コンサート「ベヒシュタインで愉しむ デュオの夕べ」

第3回のサードサーズデイコンサートは弊社スタッフの中村有佐さんとお友達の遠藤夏央さんにベヒシュタイングランドピアノ“L-167”を使った4手連弾と、後半はさらに世界最高峰のアップライト“コンサート8”を使ってのピアノ二重奏を演奏頂きます。

2014年5月5日(月)
レッスンイベント

Second Sunday Concert:Virtuos & Orchestral

第1部「中古 ピアノの選び方」
第2部「ピタゴラスにはじまるピアノの発達の歴史とピアノ調律の魔法」
[講師]ユーロピアノ(株)戸塚亮一氏
ドイツ・ピアノ製造マイスター 加藤正人氏
ピアニスト 末永匡氏

2014年4月19日(土)
レッスンイベント

イヴ・アンリ教授公開レッスン&コンサート

― 受講生・聴講生募集! ―


第26回 公益財団日本ピアノ教育連盟全国研究大会に特別講師として招聘され特別会員となり、大きな反響を呼んだパリ音楽院イヴ・アンリ教授。
そのアンリ教授をお招きし赤坂・汐留ベヒシュタイン・サロンにてレッスン、コンサートを開催いたします。

2014年4月17日(木)
レッスンイベント

【GWメッセ・イベント】フルコンサートピアノ・ホール試弾会

第2回のサードサーズデイコンサートは国内外で活躍中の生井澤日向子さんをお迎えして、現代曲からロマン派までバラエティに富んだ内容でベヒシュタインの響きをお楽しみいただきます。