日本フィルハーモニー交響楽団 第701回東京定期演奏会にてベヒシュタイン使用決定!

6/15、16に開催される日本フィルハーモニー交響楽団の第701回東京定期演奏会にてベヒシュタインが使用されることが決定いたしました! ピアニストはサリーム・アシュカール氏、指揮はピエタリ・インキネン氏(首席指揮者)です… 続きを読む

第6回フォルテピアノフェスティバル in汐留ベヒシュタイン・サロン

今年で第6回を迎えたフォルテピアノフェスティバル。 今回はメンデルスゾーンが愛用した楽器として有名なトレンドリンがお目見え! 勿論1835年製のオリジナルです。 トレンドリンについてはこちらを! 今年はコンサート・試弾会… 続きを読む

【5/18 20時更新】!速報!第13回ベヒシュタイン倶楽部開催

5/18更新 ご好評につき、12分枠は終了いたしました。 現在8分枠で募集しておりますので、奮ってご参加くださいませ!     チラシをイベントページに掲載いたしました! 下記アドレスよりご覧ください… 続きを読む

赤坂ベヒシュタインサロン ランチタイムコンサート「伝統と革新」

桐朋学園大学 vol. 4 梅津時比古学長プロデュース 【日時】2018年5月15日(火)開演12:15 (12:00開場) 【場所】赤坂ベヒシュタイン・センター サロン 東京都港区赤坂6-1-20 国際新赤坂ビル東館地… 続きを読む

赤坂ベヒシュタインサロン企画 吉見友貴ピアノコンサート

吉見友貴ピアノコンサート 2017年日本音楽コンクール最年少優勝・若きピアニストの感性とテクニックを間近で感じるひと時 ≪日時≫ 2018年6月9日(土)14:00開演(開場13:45) ≪料金≫ ¥1,500 ドリンク… 続きを読む

【赤坂】特別子供教室・リトミック&ピアノの仕組みを知ろう!開催

本日は、ある幼児教室の生徒さんを対象とした 「リトミックイベントとピアノの仕組みを知ろう」という特別教室が 赤坂ベヒシュタインサロンで開催されました。   前半は天野早絵里先生をお迎えしてのリトミック教室の開講… 続きを読む

《 C.Bechstein Japan Concert プレスリリース 2018年2月 》

C.Bechstein Japan (Euro Piano) は、作曲家の藤田崇文氏をプロデューサー兼アドヴァイザーに迎え、【C.Bechstein Japan Concert】と題し、Bechstein Berlin … 続きを読む

新シリーズコンサート ベヒシュタイン ジャパン コンサートを開催いたします。

今春、汐留ベヒシュタイン・サロンでは新シリーズコンサートを開催いたすことに決定いたしました。 『Bechstein Japan Concert』 は、Bechstein Berlin Concertの日本版として、作曲家… 続きを読む

矢野顕子さとがえる / ひきがたるツアー2017 “ひとりでみんなに届けます”にてD280を使用

今月29日に7年振り5作目となる弾き語りアルバム『Soft Landing』のリリースした矢野顕子は、さとがえるツアーとしては約10年振りの弾き語りコンサート「さとがえる/ひきがたるツアー“ひとりでみんなに届けます”」に... 続きを読む

フィリップ・ジュジアーノ・コンサート 曲目変更のお知らせ

5月6日汐留ベヒシュタイン・サロンで行われる フィリップ・ジュジアーノのサロンコンサートの 曲目が変更になりますのでお知らせいたします。   「ショパン作曲 バラード 4番 ヘ短調 op. 52」が 「ショパン… 続きを読む