« 8月 2025年9月 10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
2017年9月1日(金)
コンサートイベント

第18回赤坂ファースト・フライディ・コンサート「村松海渡 ピアノリサイタル〜ベヒシュタインで聴く若きロマン〜」

第18回FFコンサートは、現役東大生ピアニストの村松海渡さんに出演頂きます。
前半では、ショパンのその優美さと雄弁さをベヒシュタインのピアノにのせて演奏いたします。後半はショパンとリストのエチュードにより、クラシック界の偉人たちが互いに影響し合う様を感じていただき、またそれとは対照的なスクリャービンやラヴェル、そして村松さんにとって特に思入れのあるというリストの伝説第2番『海の上を渡るパオラの聖フランチェスコ』をお届けいたします。過去数々のコンクールで多数の受賞をしながら、あえて音大へは進まず、東大という道を選択し『音楽のために、科学をも学んでいる』村松さんの学びのテーマである『音楽のための科学』とはなにか?その本質をベヒシュタインピアノと村松さん自身の演奏を通じて皆様にご紹介いたします。

2017年8月27日(日)
レッスンイベント

第 8 回ベヒシュタイン俱楽部@武蔵ホール

これまで参加者の方々から「武蔵ホールは、遠いけれど演奏する価値がある!」とのお声を頂いております。日ごろの練習の発表の場として、本番前の演奏の場として、武蔵ホールの温かな響きの中でベヒシュタインの魅力を存分にお楽しみください。ピアノソロのみならず、アンサンブルでのご参加もお待ちしております。末永先生をより身近に感じて頂ける懇親会は、参加者の方々同士の交流の場としても人気です。

2017年8月25日(金)
コンサートイベント

第5回フォルテピアノフェスティバル薫りのコンサート VOL 4 〜晩夏に甦る懐かしき想い〜シューマン夫妻、ブラームス、山田耕作、中田喜直

今年のテーマは、「フローラム」監修のノスタルジックな薫りと共に、心のなかに大事にしまってある「想い出」ともう一度繋がりたいと思います。ウィーン式のフォルテピアノとベヒシュタインのアップライトピアノから紡ぎ出され音の波動が、シューマン夫妻の愛のあり方、そしてブラームスの歌曲や日本歌曲に彩りを与えます。

川口聖加 (ソプラノ)

丹野めぐみ (フォルテピアノ)

2017年7月15日~9月1日
第5回フォルテピアノフェスティバルイベント ~ローゼンベルガーを弾く!聴く!楽しむ!~
モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなど、名だたる音楽家たちに
作曲のイマジネーションを与え続けたフォルテピアノの世界への誘い。
当時の響きに耳を傾け、奏でてみることで、新たな発見が生まれるかもしれません。

2017年8月24日(木)
コンサートイベント

第1回・汐留ベヒシュタインコンサート

第1回・汐留ベヒシュタインコンサート

汐留ベヒシュタインサロン自主企画コンサート

ピアノ 
石濱ひろみ
高橋唯

ベヒシュタインを理解し自身の表現に生かす事を正面から受け止め
独自の切り口で演奏していだだきます。


2017年8月24日(木)
レッスンイベント

赤坂ベヒシュタイン夏の特別企画~ピアノの構造 不思議発見!~

第1部 ピアノの中を覗いた事がありますか?
皆さんの前でグランドピアノを解体していきます。音の出る仕組みを知り、ますますピアノが好きになるでしょう。
調律師:向井一秀

第2部 ピアノデュオ・ミニコンサート
出演: Piano Duo Butterfly(中山 優香・冨永彩子)
音の出方がわかった後は、その音が重なり奏でる美しい演奏をお楽しみください。1台の楽器を4手で演奏します。お楽しみに。

第3部 ショールーム探検
沢山の種類のピアノを見に行こう!

2017年8月21日(月)
レッスンイベント

2017 年8月20日(日)、21日(月) フルコンサートピアノ試弾会 in 武蔵ホール

12月末まで出来るだけ多くの皆さまに、ホールの音響空間にてベヒシュタインの音色を紡いで頂きたいとの思いから、試弾会を開催いたします。

2017年8月20日(日)
レッスンイベント

2017 年8月20日(日)、21日(月) フルコンサートピアノ試弾会 in 武蔵ホール

12月末まで出来るだけ多くの皆さまに、ホールの音響空間にてベヒシュタインの音色を紡いで頂きたいとの思いから、試弾会を開催いたします。

2017年8月20日(日)
コンサートイベント

第5回フォルテピアノフェスティバルMozartiadeモーツァルティアーデ  室内楽シリーズ No.5

モーツァルト時代のフォルテピアノに魅せられ結成したピアノとヴァイオリンを中心とするアンサンブルです。しっとりと安らぎをもたらす響きをお楽しみください。

村井頌子 (フォルテピアノ)

石川和彦 (ヴァイオリン)

圡田悠平 (バリトン)

2017年7月15日~9月1日
第5回フォルテピアノフェスティバルイベント ~ローゼンベルガーを弾く!聴く!楽しむ!~
モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなど、名だたる音楽家たちに
作曲のイマジネーションを与え続けたフォルテピアノの世界への誘い。
当時の響きに耳を傾け、奏でてみることで、新たな発見が生まれるかもしれません。

2017年8月18日(金)
コンサートイベント

Duo Granatタマラ・グラナット&楠原 祥子 ピアノデュオリサイタル

Duo Granat
タマラ・グラナット&楠原 祥子 ピアノデュオリサイタル

ポーランドの風が踊る

2017年8月12日(土)
レッスンイベント

第5回フォルテピアノフェスティバルローゼンベルガ―&ベヒシュタインフルコンサートグランドピアノ試弾会

ウィーンのフォルテピアノの名器ローゼンベルガー(オリジナル楽器)とベヒシュタインフルコンを奏でてみませんか?好評につき追加開催いたします。