« 4月 2025年5月 6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
2022年8月23日(火)
レッスンイベント

第24回ピアノ音楽合宿 ルドルフ・マイスター教授 in 小出郷文化会館 

R.マイスター教授のピアノ音楽合宿がこの夏、小出郷文化会館で再開いたします。
8月に小出郷文化会館でマイスター教授とともにお会いしましょう。
詳細は募集要項をご確認ください。

開催日時 2022年8月23日(火)~8月28日(日)

内  容 公開レッスン、公開講座、修了演奏会
     ・マスターコースA(定員6名)
     ・マスターコースB(定員5名)
     ・指導者コース(定員2名)
     ・ヤングピアニストコース(定員2名)

聴講コース 会館での聴講の他、YouTubeにて限定配信を行います。

申込期間 2022年4月10日~5月31日

お問い合わせ先
RM 実行委員会事務局(魚沼市小出郷文化会館内)  担当:井口
〒946-0023 新潟県魚沼市干溝 1848-1
TEL:025-792-1336 FAX:025-792-6776

詳細はR.マイスター教授によるピアノ音楽合宿HPをご覧ください。
https://rm-uonuma-1853.amebaownd.com/

レッスンイベント

8/22 ルドルフ・マイスター教授2022年8月ピアノレッスン受講聴講参加募集

マンハイム国立音楽大学学長ルドルフ・マイスター教授をお招きし、ベヒシュタイン・セントラム 東京(日比谷ザール)にてピアノレッスンを開催致します!
マイスター教授の門下生の中にはARDミュンヘン国際コンクールピアノデュオなど数多くの国際コンクール受賞者を輩出し、ドイツ国内をはじめ東欧、ロシア、韓国、日本など各国の音楽大学で指導者として活躍する生徒が多くいらっしゃいます。また、マイスター氏の録音作品は、BBCのミュージック・マガジン・アワード2018にノミネートされ、グラモフォンとイギリスの音楽雑誌BBCミュージック・マガジンの両方で「編集者のおすすめ」として選ばれました。そして、ドイツの音楽雑誌「フォノ・フォルム」では最高評価の5つ星を得ました。是非この機会にレッスン受講・聴講にご参加ください。

2022/8/ 22(月)
非公開レッスン(60分)

⑥10:00-11:00
⑥11:10-12:10
⑦12:20-13:20
⑧14:20-15:20
⑨15:30-16:30




レッスンイベント

8/21 ルドルフ・マイスター教授2022年8月ピアノレッスン受講聴講参加募集

マンハイム国立音楽大学学長ルドルフ・マイスター教授をお招きし、ベヒシュタイン・セントラム 東京(日比谷ザール)にてピアノレッスンを開催致します!
マイスター教授の門下生の中にはARDミュンヘン国際コンクールピアノデュオなど数多くの国際コンクール受賞者を輩出し、ドイツ国内をはじめ東欧、ロシア、韓国、日本など各国の音楽大学で指導者として活躍する生徒が多くいらっしゃいます。また、マイスター氏の録音作品は、BBCのミュージック・マガジン・アワード2018にノミネートされ、グラモフォンとイギリスの音楽雑誌BBCミュージック・マガジンの両方で「編集者のおすすめ」として選ばれました。そして、ドイツの音楽雑誌「フォノ・フォルム」では最高評価の5つ星を得ました。是非この機会にレッスン受講・聴講にご参加ください。

2022/8/21(日)

公開レッスン(60分)
①10:00-11:00
②11:10-12:10
③12:20-13:20
④13:30-14:30

レッスンイベント

第32回 末永 匡 特別レッスン

2016年より5年間の⻑きに渡って、開講し、好評を頂いているピアニスト末永匡先⽣のレッスンを
新オープンしたベヒシュタイン・セントラム 東京のスタジオにて行ないます。

レッスン後、10分間先生とのお話の時間を設け、ご質問やお悩み相談などお気軽にお話できる、
「Let's talk 10'」もございます。
コンクール等の本番を控えている方、違う視点から演奏のアドバイスが欲しい皆様など、お申し込みをお待ちしております。

ベヒシュタイン・セントラム 東京での特別な音楽の時間。
新たな表現をベヒシュタインで見つけてみませんか?

《2022年スケジュール》
第32回 8月6日 (土)
第33回 10月8日 (土)
第34回 11月26日 (土)

《受講枠》
①10:00-11:00 ⑤14:50-15:50
②11:10-12:10 ⑥16:00-17:00
③12:20-13:20 ⑦17:10-18:10
④13:40-14:40

《受講特典》
1.アドバイス付きの受講修了証の発行(データでのお渡し)
2.スタジオ無料練習 2時間分

《お申込み》
(株)ベヒシュタイン・ジャパン 担当:泰田
E-MAIL:yasuda@bechstein.co.jp
TEL:03-3305-1211

レッスンイベント

8/5 フォルテピアノ・デュルケン&ベヒシュタイン ホール試弾会

フォルテピアノ・デュルケンとベヒシュタインD-282の試弾会を開催いたします。
ベヒシュタインは多彩な音色を持ち、繊細なフォルテピアノの響きも再現できると言われています。
この機会に新たな音楽表現の発見につながる体験をしてみませんか?

8月5日(金)
1)10:00-11:00 決定
2)11:10-12:10
3)18:20-19:20
4)19:30-20:30

【お申込み方法】氏名、ご連絡先、メールアドレス、年齢、参加希望枠 を下記お問合せ先へご連絡ください。

【お問い合わせ・お申込み】(株)ベヒシュタイン・ジャパン yasuda@bechstein.co.jp(泰田)

レッスンイベント

8/5 特任講師 飯野 明日香 特別レッスン ~フォルテピアノ&モダンピアノ~

フォルテピアノ“デュルケン”とベヒシュタインD-282を使用しての特別レッスンを開講いたします。
現代のピアノだけではなく、フォルテピアノ科で研鑚を積んだ飯野先生の質の高いレッスンを受けられる機会をお見逃しなく!

2022年8月5日(金) 12:30-18:10

◆使用楽器
フォルテピアノ・デュルケン
ベヒシュタイン D-282

◆お申込み方法
氏名、住所、メールアドレス、ご連絡先、学校or職業、受講種目・分数、受講曲、
希望日時(第2候補まで) を下記お問合せ先へご連絡ください。  

レッスンイベント

8/4 フォルテピアノ・デュルケン&ベヒシュタイン ホール試弾会

フォルテピアノ・デュルケンとベヒシュタインD-282の試弾会を開催いたします。
ベヒシュタインは多彩な音色を持ち、繊細なフォルテピアノの響きも再現できると言われています。
この機会に新たな音楽表現の発見につながる体験をしてみませんか?

8月4日(木)
1)10:00-11:00
2)11:10-12:10 決定
3)18:20-19:20 
4)19:30-20:30

【お申込み方法】氏名、ご連絡先、メールアドレス、年齢、参加希望枠 を下記お問合せ先へご連絡ください。

【お問い合わせ・お申込み】(株)ベヒシュタイン・ジャパン yasuda@bechstein.co.jp(泰田)

レッスンイベント

<残り1枠>8/4 特任講師 飯野 明日香 特別レッスン ~フォルテピアノ&モダンピアノ~

フォルテピアノ“デュルケン”とベヒシュタインD-282を使用しての特別レッスンを開講いたします。
現代のピアノだけではなく、フォルテピアノ科で研鑚を積んだ飯野先生の質の高いレッスンを受けられる機会をお見逃しなく!

受付開始:6/25(土) 午前11:30
また受付初日開始に限り、メールのみの受付といたします。


2022年8月4日(木) 12:30-18:10

◆使用楽器
フォルテピアノ・デュルケン
ベヒシュタイン D-282

◆お申込み方法
氏名、住所、メールアドレス、ご連絡先、学校or職業、受講種目・分数、受講曲、
希望日時(第2候補まで) を下記お問合せ先へご連絡ください。  

レッスンイベント

《キャンセル待ち》7/24ピアニスト 飯野明日香 特別レッスン

ピアニスト飯野明日香先生の特別レッスンを汐留ベヒシュタイン・サロンから新店舗であるベヒシュタイン・セントラム 東京へ移し、開講いたします。
レッスンで使用するベヒシュタインは、作品の理解や問題点を浮き彫りにしやすく、新たな音楽表現を生み出す可能性を秘めています。
より高水準のレッスンを受けたい方、コンクール等の本番を控えている方、お申し込みをお待ちしております!

受付開始:6/25(土) 午前11:30
また受付初日開始に限り、メールのみの受付といたします。

【開講日時】 
7/24(日)10:00-16:50

<受講特典>
①スタジオ1時間無料チケットを1枚プレゼント
②スタジオ利用割引チケット プレゼント

■お問い合わせ・お申し込み
ベヒシュタイン・ジャパン  担当:泰田(やすだ) 
Mail:yasuda@bechstein.co.jp
TEL:03-3305-1211  

レッスンイベント

ピティナ・ピアノステップ 日比谷7月地区

ピティナステップは全国600か所、5万人が参加するアドバイス付きの公開ステージです。
この地区では、ベヒシュタインフルコンサートピアノの他にフォルテピアノでの参加が可能です。(要事前申し込み)
ぜひご参加ください!

開催日 2022年7月2日(土)

参加締切日 5月30日(土) ※定員になり次第締切となります。

アドバイザー:飯野明日香、日比谷友妃子 (計3名予定)
ピアノ機種:ベヒシュタインフルコンサートD-282、フォルテピアノ・デュルケン

【主催】一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
【後援】文部科学省、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン


【お申込み先】一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202272741
Tel:03-3944-2481 Fax:03-3944-2482 メール:step_form@piano.or.jp
※お申込はWeb・メールまたはファックスでお申し込みください。
ピティナ・ウェブサイトからも事前予約・クレジットカード決済申込可能

【お問い合わせ】
ピティナ 汐留イタリア街ステーション (飯野明日香) ptna.shiodome@gmail.com
株式会社ベヒシュタイン・ジャパン 白川 (03-3305-1211・水曜定休)