イベント
« 4月 | 2025年5月 | 6月 » | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2023年12月9日(土)青柳いづみこレクチャーコンサート
『サロンで生まれた音楽たち』第1回 上流階級のサロン
宮﨑 貴子 (ピアノ)を迎えて
『パリの音楽サロン ベルエポックから狂乱の時代まで』 (岩波新書)刊行記念
青柳いづみこレクチャー・コンサート『サロンで生まれた音楽たち』
第1回 上流階級のサロン
宮﨑 貴子 (ピアノ)を迎えて
上流階級のサロンに活動の場を見出したショパン。
女主人たちに愛されたフォーレと、サロンの流儀に合わなかったドビュッシー。
パリのサロンで生まれた音楽を、トークと演奏をまじえてお届けします。
青柳 いづみこ
2023年12月9日(土) 14:00開演 13:30開場
◆プログラム
ショパン ノクターン 作品9-2 (青柳)
ベッリーニ=ショパン 『ノルマ』より 「清らかな女神よ」 (宮崎)
ポリーヌ・ヴィアルド 『マズルカ』 (宮崎)
フォーレ 『ドリー』より(連弾)
フォーレ=メサジェ 『バイロイトの思い出』 (連弾)
ドビュッシー 『牧神の午後への前奏曲』 (連弾)
ほか
■チケット申し込み・お問い合わせ
ベヒシュタイン・セントラム 東京 ザール
TEL:03-6811-2935 Mail:centrumtokyo@bechstein.co.jp
当公演は第2回との通し券も販売中です。
第2回の詳細はページ下部よりご覧ください。
第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第14回
当コンサートシリーズは【第91回日本音楽コンクール】に出場された方々のコンサートです。
出演者の今後の成長を暖かくお見守りいただけましたら、主催者として嬉しく存じます。
今回は東京藝術大学で研鑚中の、同級生お2人のご登場です。
■日時:12月8日(金)19:00開演(18:30開場)
■出演:伊波 蘭菜 永倉 茉弥
<曲目>
伊波 蘭菜
J . ハイドン:ソナタ第3 1 番変イ⾧調 Hob.ⅩⅥ : 4 6 O p . 5 4 - 3
M . ラヴェル:「クープランの墓」より抜粋
永倉 茉弥
J . S . バッハ:イタリア協奏曲B W V 9 7 1
F . シューベルト:幻想曲ハ⾧調D . 7 6 0 “ さすらい人”
伊波&永倉
G . フォーレ:ドリー組曲O p . 5 6
■お申込み・問合せ
ベヒシュタイン・セントラム・東京 / 日比谷
【担当 : 日比谷コンサート推進室 / 松﨑・山田】
TEL : 03-6811-2935 centrumtokyo@bechstein.co.jp
ピティナ・ピアノステップ 日比谷12月地区
ピティナステップは全国600か所、5万人が参加するアドバイス付きの公開ステージです。
この地区では、手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ/Web申込エントリー時に限る)
詳細はウェブサイトをご覧ください。
開催日 2023年12月2日(土)
参加締切日 10月30日(月) ※定員になり次第締切となります。
アドバイザー:林田 枝実 樋口 紀美子 (計3名予定)
ピアノ機種:ベヒシュタインフルコンサートD-282
【主催】一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
【後援】文部科学省、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン
【協力】ピティナ表参道支部
【お申込み先】一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202272741
Tel:03-3944-2481 Fax:03-3944-2482 メール:step_form@piano.or.jp
※お申込はWeb・メールまたはファックスでお申し込みください。
ピティナ・ウェブサイトからも事前予約・クレジットカード決済申込可能
林 晶彦 ソロコンサート
未来への扉
三浦 舞夏 ピアノリサイタル 2023
ベヒシュタイン・セントラム東京 トーク&コンサートシリーズVol.6 髙井玄樹 ~ロマン主義の光と陰~
日比谷OKUROJI「第3回ドイツフェア2023」連動企画
Talk & Piano +workshop
『クイズと演奏で紐解くピアノの秘密』+ ハンマーヘッドキーホルダーづくり
日比谷OKUROJI「第3回ドイツフェア2023」連動企画
Talk & Piano +workshop
『クイズと演奏で紐解くピアノの秘密』+ ハンマーヘッドキーホルダーづくり
第1回 和クラシック音楽会
わをん
第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第13回
当コンサートシリーズは【第91回日本音楽コンクール】に出場された方々のコンサートです。
出演者の今後の成長を暖かくお見守りいただけましたら、主催者として嬉しく存じます。
今回、桐朋学園大学と東京藝術大学で研鑚中のお2人のご登場です。
■日時:11月24日(金)19:00開演(18:30開場)
■出演:中山 結菜 石井 来実
<曲目>
中山 結菜
G.フォーレ:舟歌 第1番 イ 短 調 Op.26
C.ドビュッシー: 前奏曲集よりパックの踊り、妖精たちはあでやかな踊り子、 オンディーヌ
M.ラヴェル:「 鏡 」より海原の小舟
F.ショパン: 24の前奏曲Op.28より第1,3,4,7,8,11,22,23,24番
石井 来実
G.フォーレ:即興曲第1番 変ホ長調 Op.25
J.ブラームス:ピアノソナタ第3番 へ短調 Op.5
■お申込み・問合せ
ベヒシュタイン・セントラム・東京 / 日比谷
【担当 : 日比谷コンサート推進室 / 松﨑・山田】
TEL : 03-6811-2935 centrumtokyo@bechstein.co.jp