『KYOTOPHONIE』公演にてベヒシュタインが使用されました

『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭』の精神に基づき、新たに立ち上げた国際的なボーダレスミュージックフェスティバル、KYOTOPHONIE(2023.4.15-5.13開催) の公演にてベヒシュタインが使用されまし… 続きを読む

6/13 梅津時比古 推薦リサイタル / コンサートシリーズ vol.3 北原義嗣ピアノリサイタル

当コンサートシリーズは、前 桐朋学園大学学長である梅津時比古先生のご推薦リサイタルシリーズです。 第3回目は第9回野島稔・よこすかピアノコンクール 第3位に入賞された北原義嗣さんが演奏を披露いたします。 2023年6月1… 続きを読む

6/23 第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第7回

2022年9月に開催された、第91回日本音楽コンクールにベヒシュタインが指定ピアノとなったことを記念し、コンサートを2023年1月から開催しております。第7回は今回は桐朋学園大学・大学院で研鑚中のお二人のご登場です。ぜひ… 続きを読む

日比谷音楽祭 2023にベヒシュタイン・ジャパンが参加いたします。

日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽を体験できる、誰もに開かれた音楽イベントです。 今回、日比谷にベヒシュタイン・セントラム 東京を構える弊社も「… 続きを読む

調布国際音楽祭 2023にベヒシュタイン・ジャパンが参加いたします。

調布国際音楽祭は調布のまちを舞台に毎年初夏に行われているクラシックを中心とした音楽のお祭りです。 前回に引き続き、ベヒシュタイン・ジャパンも公演に参加させていただくことになりました。   ベヒシュタイン・ジャパ… 続きを読む

ベヒシュタイン創業170周年 イキモノピアノ Vol.17 ピアノ解体ショー & ハンマーヘッドでキーホルダーづくり

ピアノってどんな仕組みでできているのか知っていますか?このワークショップではまず技術者がピアノを解体しながら普段見ること のない楽器の内部をお見せして、ピアノという楽器の秘密を紹介します。 そのあとハンマーヘッドというピ… 続きを読む

6/9 第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第6回

2022年9月に開催された、第91回日本音楽コンクールにベヒシュタインが指定ピアノとなったことを記念し、コンサートを2023年1月から開催しております。第6回は今回は桐朋学園大学で研鑚中のお二人のご登場です。ぜひご来場く… 続きを読む

【完売御礼】7/2 近藤嘉宏 プレミアム リサイタル 開催のご案内

親密な空間で、少人数の聴き手がひたすら音楽だけに集中し楽しむ… そんな究極の贅沢が、日比谷駅直結という便利さで新たにオープンしたベヒシュタイン・セントラム東京で叶います。 私が思い描く音色やニュアンス、表情を… 続きを読む

6/17 2人のフランツ 青柳いづみこ&高橋悠治 トークコンサート

『仮面のある風景』(TKI)『シューベルトの手紙』(ALM)のリリースを記念し、青柳いづみこ&高橋悠治トークコンサートを開催いたします。 2人のフランツ 青柳いづみこ&高橋悠治 トークコンサート 1867… 続きを読む

【6日間ショート版を追加】ノアン・フェスティバルへの旅 2023年

第57 回ノアン・フェスティバル・ショパン  In フランス へのツアーをご案内いたします。 「フレデリック・ショパンの旅」をテーマに、 2023年7 月 20 日から 7 月 26 日までのフェスティバル期間まで、この… 続きを読む

5/21(日) 三浦一宏・真由美 ピアノデュオコンサート

三浦一宏・真由美 ピアノデュオコンサート ■2023年5月21日(日) 第1回:13:00開場 13:30開演 第2回:16:00開場 16:30開演 ■入場料 3,000円(学生2,000円) ■会場:サロン・ド・パッ… 続きを読む

6/11(日) 太田太郎 ピアノサロンコンサート

名器ピアノと語らうコンサートシリーズ 太田太郎 ピアノサロンコンサート ■2023年6月11日(日) 13:30開場 14:00開演 ■入場料 3000円 当日お支払い ■会場:サロン・ド・パッサージュ 東京都文京区関口… 続きを読む

5/26 第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第5回

2022年9月に開催された、第91回日本音楽コンクールにベヒシュタインが指定ピアノとなったことを記念し、コンサートを2023年1月から開催しております。第5回は桐朋学園大学 朴久玲先生の下で研鑚を積まれているお2人のご登… 続きを読む

イリヤ・イーティン 2023/5/19(金)22:00‐ 『ラフマニノフとメトネルの夕べ』福間洸太朗プロデュース「レア・ピアノミュージック」オンラインコンサート”シーズン2022-2023”

福間洸太朗さんがプロデュースする「レア・ピアノ・ミュージック」のシーズン2022-2023。 普段なかなか聴くことができない曲目を、錚々たる顔ぶれのピアニストがベヒシュタインで演奏するオンラインコンサートです。 ピアノは... 続きを読む

5/12 第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート 第4回

2022年9月に開催された、第91回日本音楽コンクールにベヒシュタインが指定ピアノとなったを記念し、コンサートを2023年1月から開催しております。今回は桐朋学園大学と東京藝術大学で研鑚を積まれている馬場彩乃さん、西本裕… 続きを読む

第4回ノアンフェスティバルショパン インジャパン コンクール本選 LIVE配信決定!

2023年4月28日から30日に開催される、第4回ノアン フェスティバル ショパン インジャパン ピアノコンクール 本選。 厳正な予選から選ばれた46名の演奏をライブ配信でご覧いただけることが決定いたしました! 当コンク… 続きを読む

布多天神社 春のベヒシュタインピアノコンサート 開催のお知らせ

前年の梅まつりに続き、2023年3月18日から21日に調布の里の鎮守様 延喜式内 布多天神社にて「春のベヒシュタインピアノコンサート」が開催されます。   三密回避のため、境内のどこにいても音楽を感じられるよう… 続きを読む

2023.3.21(火)ベンジャミン・フリス ピアノリサイタル

日本基督教会蒲田御園教会において、1921年製ベヒシュタインによるベンジャミン・フリス ピアノリサイタルが開催されます。 ”祈りが音楽になったのではない 音楽こそ祈りだったのだ” というテーマのシリーズ第3弾です。 ht… 続きを読む

第3回ノアン ピアノコンクール 入賞者ガラコンサート&Why Bechstein?Vol.3「ノアン、ジョルジュ・サンドの館でのリストとショパン」開催のお知らせ

2021年4月に開催された第3回ノアンフェスティバル ショパン インジャパン ピアノコンクールの入賞者が演奏を披露いたします。 あふれる才能をもった入賞者の演奏を、演奏者の個性を引き出すベヒシュタイン・ピアノでお楽しみく… 続きを読む

3月19日(日) 第24回 法貴 彩子 「温故知新 ブーレーズとエスケシュの場合」福間洸太朗プロデュース「レア・ピアノミュージック」オンラインコンサート”シーズン2022-2023”

福間洸太朗さんがプロデュースする「レア・ピアノ・ミュージック」のシーズン2022-2023。 普段なかなか聴くことができない曲目を、錚々たる顔ぶれのピアニストがベヒシュタインで演奏するオンラインコンサートです。 ピアノは... 続きを読む