イベント
« 8月 | 2025年9月 | 10月 » | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コンサートイベント
中野 真帆子 ピアノリサイタル
レッスンイベント
セミナー フォルテピアノ変貌の歴史1
レッスンイベント
特任講師 末永 匡 特別ピアノレッスン 【浜松町ベヒシュタイン・サロン】
コンサートイベント
オールショパン・コンサートシリーズ第4回 荒井美沙樹
レッスンイベント
パリ国立高等音楽院 イヴ・アンリ教授 ピアノレッスン
コンサートイベント
第19回 ベヒシュタイン・デー ~ベヒシュタインと香りのハーモニー~
コンサートイベント
第13回赤坂ファースト・フライディ・コンサート 「ベヒシュタインで奏でる幻想」
2017年4月5日(水)
第1回ノアンフェスティバルショパンinジャパン ピアノコンクール 入賞者記念コンサート
レッスンイベント
特任講師 加藤智子 ピアノソロ・デュオレッスン
コンサートイベント
稲岡千架『Rondos&Sonatas W.A.Mozart』発売記念コンサート
-10年越しの想いが名器ベヒシュタインによって解き放たれる-
稲岡千架『Rondos&Sonatas W.A.Mozart』発売記念コンサート
『マンハイム楽派』の様式に、ある時は意識的に身を投じ、ある時は意識的に距離を置きながら、新しい表現方法の可能性を模索した1777/78年の大旅行によって、モーツァルトの音楽話法は革新的な発展を遂げた。この発展は、KV309-311では明確に聴取れ、大ロンドイ短調においても多くの点で、その影響を認めることができよう。
稲岡千架の持つ芸術家としての個性、モーツァルトの音楽スタイルとの好い相性、そしてマンハイムの音楽の伝統についての深い見識により、彼女はこのプログラムに理想的な表現者と言える。
マンハイム音楽芸術大学総長・教授 ルドルフ・マイスター
~『Rondos&Sonatas W.A.Mozart』ライナーノーツより~