コンサートイベント
今年のテーマは、「フローラム」監修のノスタルジックな薫りと共に、心のなかに大事にしまってある「想い出」ともう一度繋がりたいと思います。ウィーン式のフォルテピアノとベヒシュタインのアップライトピアノから紡ぎ出され音の波動が、シューマン夫妻の愛のあり方、そしてブラームスの歌曲や日本歌曲に彩りを与えます。
川口聖加 (ソプラノ)
丹野めぐみ (フォルテピアノ)
2017年7月15日~9月1日
第5回フォルテピアノフェスティバルイベント ~ローゼンベルガーを弾く!聴く!楽しむ!~
モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなど、名だたる音楽家たちに
作曲のイマジネーションを与え続けたフォルテピアノの世界への誘い。
当時の響きに耳を傾け、奏でてみることで、新たな発見が生まれるかもしれません。
イベント詳細
■出演者
川口聖加 (ソプラノ)
丹野めぐみ (フォルテピアノ)
■曲目
シューマン | 子供の情景 作品15 |
「ウィーンの謝肉祭の騒ぎ 作品26」より第1曲「アレグロ」 | |
「幻想小曲集 作品12」より第2曲 「飛翔」 | |
クララ・ヴィーク シューマン | 「スケルツォ ニ短調 作品10」 |
シューマン | 「女の愛と生涯 作品42」 |
ブラームス | 「6つのピアノ作品集 作品118」より第2曲 「間奏曲」 |
山田耕筰 | 「秋の夜」「秋風の歌」「鐘が鳴ります」「この道」 |
ブラームス | Op. 86-2「野の寂寥」、Op. 19-5「エオルスの竪琴に寄せて」 |
Op. 63-8「ああ帰り道を知っていたなら」 | |
■公演日
2017年8月25日(金)
■開場時間
18:30
■開演時間
19:00
■問い合わせ・申し込み先
東京ピアノラボ info@megumitannno.net 050-5532-1150
開催日
2017年8月25日(金)
開催場所
〒105-0021
東京都港区東新橋2-18-2 グラディート汐留1F
東京都港区東新橋2-18-2 グラディート汐留1F
料金
■チケット代金
<前売> 一般4,000円、学生3,000円
<当日> 一般4,500円、学生3,500円
<前売> 一般4,000円、学生3,000円
<当日> 一般4,500円、学生3,500円