コンテンポラリー

2009年3月1日(日)

キースのトリオはautobahnを走るときの定番だったが、今日はジャズの町阿佐ヶ谷の隣、荻窪の杉並公会堂でコンテンポラルな日曜を過ごした。

Suginami small hall

ベヒシュタインのフォルテは硬質なサウンドに、その柔らかいピアニッシモから対照的に変化するからベースとの音色の分離とシンバルの上にのるような倍音が興味をひく。

マイミクのピアニストのあんずさんは、ご自宅には戦前のをオーバーホールしたベヒシュタインをお持ち故、ベヒシュタインの音色操作の塩加減をよくご存じだ。

1998年にスタートしたコンテンポラリーミュージックシリーズに最初からお仕事をご一緒させていただいている。今回は第10回記念コンサートをめでたくお迎えになられた。
A先生率いるトリオの奏でるグルダやガーシュイン~ビアソラに脳味噌の違う部分を揉みほぐしてもらえた感じがする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です