2020年9月29日(火)

ピアノ界への提言‐2

やや堅苦しい話から始まって恐縮です。 ドイツ語に“ムジツィーレン”(musizieren)という言葉があります。 ドイツ語辞書(相良守峯編集1963年刊)によると、「音楽を奏する」とあります。1993年のドイツ中辞典(研… 続きを読む

2020年9月29日(火)

ピアノ界への提言‐1

「西洋と日本の文化の違い」から述べてみます。 先ず、分かり易い「競馬」の話からしましょう。 日本では、「競馬」、といえば、「ギャンブル」というイメージが先行します。ドイツでは、競馬は「文化」です。 ドイツには馬が000頭… 続きを読む

2020年9月22日(火)

ベヒシュタインの録音 
サロンでの出来事から思うこと Vol.5

  先日ピアニストの長尾洋史さんが、汐留ベヒシュタイン・サロンにてコンサートを行いました。フルコンサートグランドを弾くほかに、アップライトでもドビュッシーを弾くという企画。普段アップライトはあまり調律において高… 続きを読む

2020年9月8日(火)

My Favorite CD Vol.48
ジャケット買いの「子供の情景」M.J.Pires

昨年引退を表明したマリア・ジョアオ・ピレシュのシューマンピアノ曲集。 思わずジャケット買いしました。アニメのような画、実際にパリのオルセーにあったのを観ていたので「これはいいなぁ」と手に取ってしまいました。しかもピレシュ… 続きを読む

2020年9月6日(日)

Goldberg Variationから 
Ariaを古典調律で弾いてみよう
(イキモノピアノVol.11)

私のピアノに関する企画「イキモノピアノ」も次で11回目を数えます。毎回勝手にテーマを決めて行っています。J.S.BachのGoldberg Variationはグレン・グールドの演奏で有名になりました。特にテーマのアリア… 続きを読む

2020年9月2日(水)

My Favorite CD Vol.47 フルニエ&グルダの気品

再販売のフルニエノチェロとグルダのピアノでのベートーヴェン。先日から読んでいるベートーヴェンの本に触発され、このさわやかなブルーのジャケットを手に取りました。 もう60年たつ録音ですが、フルニエの中庸というか出しゃばらな… 続きを読む