2015年7月31日(金)

C.Bechstein Classic118 Schwarz poliert 入荷!

ベヒシュタインの黒は深みが違います。先日チェリー艶消しのclassic118が出荷されましたので、次はschwarz poliert シュヴァルツポリアート(黒つや出し)の同モデルを展示しました。 この暑い日中の搬入で少… 続きを読む

HAMとは?

久しぶりの投稿で内輪の話もなんなんですが、浜松町ベヒシュタイン・サロンを社内ではHAMと称しています。 もちろんHAMAMATSUCHOの「HAM」なのですが、ついお客様の前でもこういう略語を口にしてしまい、意味が通じな… 続きを読む

2015年7月25日(土)

What Day is Today? 7月25日 バイエル誕生

2、30年くらい前まで、日本でピアノを習う時はほとんどバイエル教則本を使用していたのでは? 1806年7月25日にバイエルが生まれました。 シューマンやメンデルスゾーンなどがこの5,6年後に生まれているので、古典派からロ… 続きを読む

2015年7月23日(木)

ピタゴラス納品

先日アップライトピアノを納品しました。「ピタゴラス」と命名された特殊クレーン車を使って。 現れたのはシルバーのクレーン車。非常に狭い所へもピンポイントで上げ降ろしができる。電線や隣の家のガレージなどをすり抜けて、クレーン… 続きを読む

【連載】ベヒシュタイン物語 第二楽章 ベヒシュタイン社クロニクル

15.《前衛音楽家からの関心》 戦争の始まった最初のころは、ピアノの生産にはさしたる影響はありませんでしたが、戦後の通貨制度にまで衝撃を与えたインフレは、ベヒシュタインにとっても、非常に苦しい立場に立たされることとなりま… 続きを読む

第2回 THE BECHSTEIN DAY『持ち運べるピアノ?』終了

第2回ベヒシュタインデイ『持ち運べるピアノ?』では福田ひかり先生をお招きして、 ピアノとクラヴィコードの比較をとても分かりやすく丁寧にご説明して頂きました。 Program J.S.バッハ  ・平均率第1巻第1番 ハ長調… 続きを読む

【連載】ベヒシュタイン物語 第二楽章 ベヒシュタイン社クロニクル

14.《専用列車が運行》 1900年のカール・ベヒシュタインの死後、三人の息子、エドゥイン、カール、ヨハンによって会社経営が引き継がれました。1906年に、ヨハンが亡く なった後は、エドゥインとカールの二人のコンビとなっ… 続きを読む

2015年7月8日(水)

What Day is Today?  7月8日 ペリー来航

1853年7月8日(旧暦で嘉永6年6月3日)、ペリー率いるアメリカ海軍の東インド艦隊が浦賀に来航した。いわゆる黒船来航です。「泰平の眠りを覚ます上喜撰たつた四杯で夜も眠れず」と狂歌にも歌われたが、日本は上を下への大騒動だ… 続きを読む

【連載】ベヒシュタイン物語 第二楽章 ベヒシュタイン社クロニクル

13.《一般ブルジョア家庭へ普及したピアノ》 十九世紀において、ピアノはその時代の音楽の本質を表現しようとする、作曲家の意欲とヴィルトーゾの驚くばかりの輝かしい演奏技術への要求によって、完璧な設計が施され完成されていきま… 続きを読む