2013年8月13日(火)

効果

「いや〜〜有意義でした」 昨日、我ら八王子工房2階で不等分律における音楽的な効果の検証を、次の工房コンサートのテーマを決める為に行なった。 メンバーは末永さん、稲岡さんに内藤さんが加わった。 いろんな意見があると思うが、… 続きを読む

2013年7月23日(火)

検証

調性感って何だ? 考察できるようなレクチャーをしたいね。 次の工房コンサートのテーマが数週間前に決まった。   工房コンサートシリーズは末永さんと稲岡さんと始めた、八王子工房内で、のこぎり・鉋・ノミ等の工具の前… 続きを読む

2013年7月22日(月)

音色

一言、楽しかった。   末永匡さんと何度かイベントを共にさせていただいてるが、僕には彼がピアノを弾く後ろ姿は、造形の芸術家が作品を造り上げていくようにも見える。 空間に浮かぶ響きの色合いがのが ”見える” のだ… 続きを読む

2013年5月26日(日)

内声

外声の目立つ演奏をする事が、西洋音楽の当たり前の表現だと自分が子供の頃から思っていた。 ベヒシュタインをチョイスしてくださったピアニストの方々との仕事の場で、楽曲の内声の動きと外声の動きの、まるで人間同士のダイアログのよ… 続きを読む

2013年4月21日(日)

温故

今回は、フランクフルトメッセ訪問に合わせ中古ピアノを探す旅をした。 今迄は、フランクフルト空港に入るか、デュッセルドルフまで飛んでそこから同僚等と一緒にフランクフルトに入るという動きをしていた。以前は会社がメッセに出店し… 続きを読む

2013年2月18日(月)

納品

高崎駅を過ぎトンネルを抜け軽井沢に電車がさしかかった時、車窓から目に飛び込んだ真っ白の世界は、もう少しで目的地に着く事を知らせてくれた。 約半年前の秋、長野県佐久市にある長野県野沢南高校の音楽室からオーバーホールをする事… 続きを読む

2013年1月29日(火)

感謝

樫本大進&コンスタンチン・リフシッツのベートーベンのバイオリンソナタのコンサートがサントリーホールで本日開催された。 リフシッツはバッハのフーガの技法をベヒシュタインで録音した事から、昨年の紀尾井ホールでの氏のコンサート… 続きを読む

2013年1月6日(日)

検証

年末年始少し時間が取れたので、今までちゃんとやろうと思っていた事の一つを思い立ってPCの前に数時間へばりついた。 ショパンピアノコンチェルトの現代の楽器での演奏表現とオリジナル楽器による演奏表現との比較だ。 オリジナル楽… 続きを読む

2012年12月24日(月)

割振

クリスマスイブの今日の調律は不等分律だった。 来る1月26日(土) に杉並公会堂でリサイタルをする福田さんからご依頼を受け、先程ご自宅に調律にお伺いした。 福田さんは何年か前からバッハをテーマにチィルクスでリサイタルをさ… 続きを読む

2012年11月30日(金)

修理

大きな修理は工房に入れないとできないが小修理は一般的にお客様の家で行なう。 いつ何時何が起こるか解らないので、結構ありそうな修理の道具は持ち歩くようにしている。 弦が切れたときや、回転軸がうまく機能しなくなくなることは、… 続きを読む